- 1位:不用品回収プログレス
- 2位:株式会社山本清掃
- 3位:不用品回収アース東京
- 4位:粗大ゴミ回収本舗
- 5位:明進清掃
- 6位:ecoos
- 7位:片付け侍
- 8位:便利屋お助けマスター
- 9位:不用品回収モンスター
- 10位:お助けうさぎ
運営会社
東晶貿易株式会社 ウェルカム買取査定ナビ運営事務所
住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38F
電話番号:03-6230-9978
法人番号:7010001003531
自宅で使わなくなったものの中には一般ゴミとして捨てられないケースも多く、どのように処分すればよいか悩む方も少なくありません。
不用品回収をしている業者は数多くありますが、信頼できるかどうかを見極めなければ、高額請求や不法投棄などのトラブルに発展することもあるので注意が必要です。
こちらの記事では、不用品回収業者の選び方や信頼できる業者の特徴、費用を抑えるコツなどをわかりやすく解説します。
自分に合った不用品回収業者の選び方
料金の安さだけではなく、口コミや実績、信頼性などを総合的に評価しなければ、トラブルに巻き込まれる原因になります。
ここでは、自分に合った不用品回収業者を選定する際に、意識するべきポイントを紹介します。
良い口コミが豊富かどうか
業者選びでは、実際に利用したユーザーからの評価・口コミを確認しましょう。
公式サイトにも「お客様からの声」として口コミを掲載している場合がありますが、GoogleマップやSNSなど外部ツールを併用することで信ぴょう性が高まります。
対応力や費用の適正さ、作業の迅速さなどでポジティブな口コミが多い業者は安心して任せることができる一方で「高額請求されてトラブルになった」「不親切な対応だった」などネガティブな口コミが目立つ場合は要注意です。
一般廃棄物収集運搬業の許可を得ているかどうか
家庭からでる粗大ゴミや不用品を回収するには、法律に則り市区町村から許可を得なければなりません。
もしも、許可を得ていない業者に依頼した場合、引き取ってもらった不用品から情報が漏れたり、知らぬ間に不法投棄トラブルに加担していたりする可能性があり危険です。
また、無許可の業者に依頼しただけでも罰則が課せられる場合があるので、必ず許可の有無を確認したうえで依頼するようにしてください。
会社情報が明確か
信頼性の高い業者は、会社情報をしっかりと開示しています。
公式サイトに、所在地や連絡先、運営会社、責任者などの情報が一切なく、問い合わせフォームやサービス内容しか記載がない場合は注意が必要です。
とくに住所が不明、連絡先が携帯番号のみ、問い合わせ方法がメールに限定されている場合、トラブルが起きたときに対応してもらえない可能性があります。
費用を払ったあとに音沙汰がなくなるような詐欺トラブルも考えられるので、不透明な業者は避けたほうが賢明です。
■依頼する前に確認するべき情報(各種許可証を取得しているか)
上記を取得していない業者は、グレー・違法に活動を行っている可能性があるので注意が必要です。
実績が豊富にあるか
実績豊富な業者は、経験とノウハウが蓄積されている傾向にあります。
過去の回収件数や対応エリア、どのような不用品を回収しているかなどを確認することで、柔軟かつスムーズに対応してもらえる業者を見つけやすくなります。
「運営実績◯年」「累計◯万件以上の実績」など具体的な数字があると、より安心です。
アピール材料が豊富な業者ほど公式サイトにて具体的な数字を掲載しているので、よく確認して比較してみてください。
見積もり内容がわかりやすいか
料金体系がわかりにくい業者は、トラブルにつながりやすいので注意が必要です。
不用品回収は、種類や量、大きさ、回収する距離などによって変動するため、1社のみに問い合わせをしても適正価格かどうか判断することがむずかしいです。
そこで見積もりをしたときに「不用品回収の総額◯◯円」と記載するのではなく、具体的な内訳が記載されているかどうかをご確認ください。
また、後から追加料金が発生する可能性の有無についても問い合わせ時に確認しておくと、トラブルを防げます。
引用:お助けうさぎ
上記のように、料金の過去の例がある業者だと依頼前からどのくらいの費用感になるかがイメージでわかりやすいですよね。
HPに掲載がない場合は、電話で問い合わせをするなどして事前に気になる業者の費用感を把握するようにしましょう。
訪問見積もりに対応しているか
電話やメールだけでは、正確な見積もりをしてもらえない可能性があります。
そこで、実際に訪問見積もりに対応している業者に依頼することで、実際の重さや大きさ、作業環境を総合的に判断して正確な金額を提示してもらえるので安心です。
訪問見積もりは電話やメールよりも業者側の負担が大きくなるため、無料で対応してもらえるところを探して相談してみるとよいでしょう。
各種サービスが充実しているか
不用品回収の業者によっては、ゴミ屋敷清掃や遺品整理などプラスアルファのサービスを利用できる場合があります。
引っ越しや相続などご自宅の粗大ゴミや不用品をまとめて片付けたいという場合、清掃や整理まで対応してもらえれば依頼者の負担を大幅に軽減できます。
業者ごとに提供しているサービス内容は大きく異なるため、公式サイトや問い合わせでご確認ください。
不用品回収相談所を利用する

数ある不用品回収の業者の中から自分に合った依頼先を選びきれずにいる場合、一括見積もりサービスの不用品回収相談所を利用することをおすすめします。
不用品回収相談所は、全国に加盟パートナーがいるのでどこにお住まいの方でも市区町村の許可を得ている業者の中からお客様の条件にマッチした業者を厳選して紹介します。
出張見積もりは無料、明朗な料金設定をしているので、費用面でトラブルになる不安がある方にも安心してご利用いただけるのがポイントです。
おすすめの不用品回収業者10選!
自分に会った不用品回収業者を選ぶには、それぞれのプランや特徴を比較するのもおすすめです。
料金プランやエリアのほか、即日対応できるかも確認しましょう。
支払い方法や連絡先も掲載しているので、気になる業者はチェックしておきましょう。
業者名 | 料金 | 対応エリア | 依頼方法 | 即日対応 |
---|---|---|---|---|
不用品回収プログレス![]() | 単品料金:330円~ ミニパック:5,500円~ レギュラーパック:16,500円~ ファミリーパック:33,000円~ | 全国 | 電話・メール・LINE | ◯ |
株式会社山本清掃![]() | シングルお気軽パック:19,800円~ 迅速パック:33,000円~ 安心パック:66,000円~ | 京都市・宇治市・城陽市 ・京田辺市 ・久御山町 | 電話・メール・LINE | ◯ |
不用品回収アース東京![]() | 単品料金:330円~ ミニパック:5,500円~ レギュラーパック:16,500円~ ファミリーパック:33,000円~ | 東京都 | 電話・メール・LINE | ◯ |
粗大ゴミ回収本舗![]() | Sパック:9,800円〜 Mパック:34,800円〜 Lパック:54,800円〜 | 関東エリア | 電話・メール・LINE | ◯ |
明進清掃![]() | 少量回収:8,800円~ 軽トラック:14,800円~ 2tトラック:33,000円~ | 兵庫県 | 電話・メール・LINE | ✕ ※迅速に対応 |
ecoos![]() | 【基本料金】 1人作業:5,500円~ 2人作業:7,700円~ | 愛知県・岐阜県・三重県 | 電話・LINE・WEB | ✕ ※迅速に対応 |
片付け侍![]() | Sパック:11,800円~ Mパック:29,700円~ Lパック:39,600円~ XLパック:49,500円~ | 全国 | 電話・LINE・WEB | ◯ |
便利屋お助けマスター![]() | 作業費:3,300円(1時間1名) 出張費:2,200円(1名) 車両費:3,300円(1台) 別途:交通費・養生費・資材費・処分費 | 全国 | 電話・LINE・WEB | ◯ |
不用品回収モンスター![]() | SSパック:9,800円~ Sパック:12,800円~ Mパック:24,800円~ Lパック:31,800円~ LLパック:44,800円~ 3Lパック:61,800円~ | 東京・埼玉・千葉・神奈川 | 電話・WEB | ◯ |
お助けうさぎ![]() | SSパック:4,980円〜 Sパック:12,800円〜 Mパック:29,800円〜 Lパック:49,800円〜 LLパック:98,800円〜 | 東京・埼玉・千葉・神奈川 | 電話・LINE・WEB | ◯ |
不用品回収プログレス

対応エリア | 全国 |
---|---|
料金 | 単品料金:330円~ ミニパック:5,500円~ レギュラーパック:16,500円~ ファミリーパック:33,000円~ |
提供サービス | 不用品の対応 ゴミ屋敷片付け 遺品整理 生前整理 特殊清掃 解体工事 ペット火葬 骨董品買取 リフォーム・ハウスクリーニング 各種手続き代行 不動産整理 仏壇クリーニング 消臭・脱臭処理 リサイクル品買取 |
依頼方法 | 電話・メール・LINE |
支払方法 | クレジットカード PayPay |
電話番号 | 0120-926-449 受付時間 24時間受付 |
運営会社 | 株式会社プログレス 住所:553-0007 大阪府大阪市福島区大開2丁目3-1 パネ協大阪センタービル5階 |
- 公式サイトの「見積もりフォーム」または電話で依頼(回収してほしい不用品の種類・量・状態を伝える)
- 写真を送ると正確な見積もりが出やすい
- 希望日程を相談して決定(回収日程や料金、追加費用の有無も確認)
- 当日は回収物を指定場所にまとめる(搬出経路の確保・立ち合いが必要な場合が多い)
- 回収スタッフが不用品を運び出す
- 作業完了後に料金を支払い
- ・できるだけ追加料金なしにしたい方
- ・パック料金を安くしたい方
- ・年中無休の業者を探している方
- ・市町村のゴミだと無料な地区にお住まいの方
- ・買取を希望する方
過去の不用品回収実績
作業事例 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
2DK:3人作業 | 家電製品回収 | 回収費用:107,000円 洗濯機買取:-3,000円 合計金額:104,000円 |
ミニパック(小):2人作業 | 脚立、廃材回収 | 9,900円 |
ミニパック(大):2人作業 | ベッド、ラック回収 | 29,700円 |
株式会社山本清掃

対応エリア | 京都市・宇治市・城陽市 ・京田辺市 ・久御山町 |
---|---|
料金 | シングルお気軽パック:19,800円~ 迅速パック:33,000円~ 安心パック:66,000円~ |
提供サービス | 不用品回収 引っ越しに伴う不用品回収 粗大ごみの回収・処分 家具の回収・処分 家電の回収・処分 ゴミ屋敷清掃 遺品整理 ハウスクリーニング |
依頼方法 | 電話・メール・LINE |
支払方法 | クレジットカード PayPay |
電話番号 | 0120-74-7166 受付時間 8:30~17:30 |
運営会社 | 株式会社 山本清掃 住所:612-8244 京都市伏見区横大路千両松町196番地の1 |
- 電話かメール・LINEのいずれかで不用品回収を申し込む
- 担当者が不用品の内容や状態を確認し無料で見積もりが行われる
- 見積もりに納得できたら契約し作業日程などの打ち合わせを行う
- 作業当日は迅速に処理が行われ廃棄物管理票が発行・支払い
- ・選べるパックを利用したい方
- ・見積もり後に事前の打ち合わせを希望する方
- ・京都で実績がある会社を探している方
- ・京都府以外に自宅がある方
- ・全国展開の会社を探している方
過去の不用品回収実績
作業事例 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
3立米 2人作業 1時間 | 引っ越しに伴う不用品回収 | 52,910円 |
2t車1台 2人作業 30分 | 冷蔵庫 | 17,600円 |
2t車4台 6時間 | 引っ越しに伴う不用品回収 | 238,480円 |
不用品回収アース東京

対応エリア | 東京都 |
---|---|
料金 | 単品料金:330円~ ミニパック:5,500円~ レギュラーパック:16,500円~ ファミリーパック:33,000円~ |
提供サービス | 不用品回収 家具・家電回収 粗大ごみ処分 廃品回収 不用品買取 引っ越しサポート ゴミ屋敷片付け 遺品整理 リフォーム・ハウスクリーニング 解体工事 |
依頼方法 | 電話・メール・LINE |
支払方法 | クレジットカード PayPay |
電話番号 | 0120-345-627 受付時間 24時間受付 |
運営会社 | 株式会社 クオーレ 住所:155-0032 東京都世田谷区代沢4-40-10-E |
- 電話・年中無休・通話無料)、LINE、メールから問い合わせる(見積もりのみも歓迎)
- 不用品の種類や数量を確認し無料で見積もりを提示します(訪問見積もり)
- オンライン見積もり(LINEやメールで写真を送ると、オンラインで見積もりを受けることも可能)
- 見積もりに納得できたら回収日時を調整(最短で即日対応も可能)
- 当日は搬出作業、分解作業、清掃作業の順で行います
- 作業完了後、見積もり通りの料金を支払い
- ・引越しサポートやハウスクリーニングを依頼したい方
- ・ゴミ屋敷片付けやゴミ屋敷の整理も依頼したい方
- ・不用品の買取を依頼したい方
- ・東京都以外の方
- ・専門性の高い商品を買い取って欲しい方
過去の不用品回収実績
作業事例 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
1K 2人作業 | 電子レンジ、炊飯器回収 | 回収費用:22,000円 買取金額:5,500 合計金額:16,500円 |
レギュラーパック 2人作業 | テレビ2台 | 22,000円 |
ミニパック(大)2人作業 | こたつ机、いす | 58,300円 |
粗大ゴミ回収本舗

対応エリア | 関東エリア |
---|---|
料金 | Sパック:9,800円〜 Mパック:34,800円〜 Lパック:54,800円〜 |
提供サービス | 不用品・粗大ごみ回収 ゴミ屋敷の片付け 引っ越し時の粗大ごみ回収 ハウスクリーニング 倉庫の片付けや掃除の手伝い 遺品整理 |
依頼方法 | 電話・メール・LINE |
支払方法 | 現金 銀行振込 クレジットカード |
電話番号 | 0120-579-020 受付時間 8:00~24:00 |
運営会社 | 株式会社ゴン 住所:335-0034 埼玉県戸田市笹目8-13-15 |
- 電話、LINE、メールにて回収したい不用品の種類や数量、希望日時などを伝える(写真を送ると正確な見積もりが可)
- 担当者が実際の不用品を確認し無料で見積もりを提示
- 見積もりに納得できれば、作業日程を調整(当日回収可能)
- 指定された日時にスタッフが訪問、不用品を搬出・回収
- 作業完了後、料金を支払い領収書を受け取る
- ・相見積もりで安くしてほしい方
- ・解体が必要な大きなものを処分したい方
- ・料金がわかりやすい会社を探している方
- ・関東圏(東京、神奈川、埼玉、千葉、)エリア以外に住所がある方
- ・24時間回収している会社に依頼したい方
過去の不用品回収実績
作業事例 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
Sパック 2人作業 | 収納ケース・ハンガーラック・電子ピアノ回収 | 9,800円 |
Mパック 3人作業 | ハンガーラック・収納ケース・掃除機回収 | 34,800円 |
Lパック 3人作業 | 布団・プラスティックケース回収 | 54,800円 |
明進清掃

対応エリア | 兵庫県 |
---|---|
料金 | 少量回収:8,800円~ 軽トラック:14,800円~ 2tトラック:33,000円~ |
提供サービス | 不用品回収 粗大ごみ回収 遺品整理 生前整理 |
依頼方法 | 電話・メール・LINE |
支払方法 | クレジットカード QRコード決済 |
電話番号 | 078-967-0500 受付時間 8:00~17:00 |
運営会社 | 有限会社 明進清掃 住所:674-0053 兵庫県明石市大久保町松陰62-3 |
- 電話、LINE、メールにて回収したい不用品の種類、希望日時などを伝える(写真を送ると正確な見積もりが可)
- 担当者が来訪し不用品を確認、無料見積もりを提示
- 見積もりに納得できれば契約し、作業日程を調整(当日回収可能)
- 指定された日時に不用品を搬出・回収(大型家具は解体)
- 作業完了後、料金を支払い完了
- ・明石市の許可業者に依頼したい方
- ・追加料金が発生しない業者を探したい方
- ・家電なども回収してほしい方
- ・明石市以外に住所がある方
- ・24時間回収している会社に依頼したい方
過去の不用品回収実績
作業事例 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
不用品回収 0.5時間 | 折りたたみベッド、パソコン、籐椅子、除湿機、他 | 41,910円 |
不用品回収 0.75時間 | 勉強机、タンス、飾り棚、ホットカーペット、他 | 33,000円 |
不用品回収 2時間 | タンス3棹、下駄箱1台 | 38,500円 |
ecoos

対応エリア | 愛知県・岐阜県・三重県 |
---|---|
料金 | 【基本料金】 1人作業:5,500円~ 2人作業:7,700円~ 【単品回収費】 洋服タンス:4,400円~ ソファ:2,750円~ |
提供サービス | 不用品回収 遺品整理 生前整理 不用品買取 |
依頼方法 | 電話・LINE・WEB |
支払方法 | クレジットカード 電子マネー スマホ決済 |
電話番号 | 0120-530-852 受付時間 8:00~21:00 |
運営会社 | 株式会社和愛グループ 住所:485-0059 愛知県小牧市小木東2-113 |
- 電話(0120-530-852年中無休、8:00~21:00)LINE、メールにて見積もり依頼
- 担当者が来訪し無料見積もりを提示(後日連絡も可)
- 見積もりに納得できれば作業日程を調整(当日回収可能)
- 指定された日時に不用品を搬出・回収(作業前には保護材を設置)
- 作業完了後、料金を支払う(現金、クレジットカード、電子マネー、スマホ決済)
- ・買取で料金を安くしたい方
- ・経験豊富なスタッフがいる会社に依頼したい方
- ・追加料金が発生しない業者を探している方
- ・愛知県、岐阜県、三重県エリア以外に住所がある方
- ・24時間回収している会社に依頼したい方
過去の不用品回収実績
作業事例 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
単品・少量プラン 2人作業 エレベーターなし | タンス、洗濯機回収 | 16,830円 |
単品・少量プラン 1人作業 エレベーターあり | ソファー、テーブル、本棚回収 | 10,450円 |
引っ越しで不要になる家財道具回収・処分 2人作業 | ベッド、冷蔵庫、洗濯機、ユニット畳、布団、他 | 38,170円 |
片付け侍

対応エリア | 全国 |
---|---|
料金 | Sパック:11,800円~ Mパック:29,700円~ Lパック:39,600円~ XLパック:49,500円~ |
提供サービス | 不用品回収 粗大ごみ回収 遺品整理 生前整理 ゴミ屋敷片付け |
依頼方法 | 電話・LINE・WEB |
支払方法 | 現金 クレジットカード 銀行振込 電子マネー |
電話番号 | 0120-330-731 受付時間 9:00~19:00 |
運営会社 | 株式会社HIKARI 住所:542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3丁目2番22号おおきに南船場ビル205 |
- 電話、LINE、メールにて見積もり依頼(LINE、メールで写真を添付すると正確さが増す)
- 当日無料見積もりを提示
- 見積もりに納得できれば作業日程を調整(当日回収可能・持ち帰りも可能)
- 指定日時に不用品を搬出・回収(料金プランは4つから選べる)
- 作業完了後、料金を支払い完了
- ・365日対応の業者に依頼したい方
- ・Web申し込みが安い業者を探している方
- ・(他社より高額な場合)再見積もりを希望する方
- ・壊れたものを買い取って欲しい方
- ・24時間受付している会社に依頼したい方
過去の不用品回収実績
作業事例 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
軽トラ1台分 1時間 | キャットタワー、テレビ台、衣類、ゲージ、他 | 7,000円 |
1t車1台分 2時間 | シングルベッド、ベビーダンス、和ダンス、食器、他 | 24,800円 |
2t車1台分 1.5時間 | テレビ台、勉強机、布団、ゴルフ用品、冷蔵庫、他 | 33,000円 |
便利屋お助けマスター

対応エリア | 全国 |
---|---|
料金 | 作業費:3,300円(1時間1名) 出張費:2,200円(1名) 車両費:3,300円(1台) 別途:交通費・養生費・資材費・処分費 |
提供サービス | 不用品回収 遺品整理 生前整理 ゴミ屋敷片付け 家具の移動 引っ越しなど |
依頼方法 | 電話・LINE・WEB |
支払方法 | 現金 銀行振込 |
電話番号 | 050-1869-0141 受付時間 9:00~19:00 |
運営会社 | 株式会社Ace-Group 住所:531-0061 大阪府大阪市北区長柄西1-4-9 ユニマックビル7F |
- 電話、LINE、メールから見積もり依頼をする
- 担当者が現地訪問、不用品の種類や数量を確認し、無料で見積もりを提示
- 見積もり内容に納得したら、作業日程を調整
- 作業前に作業内容や料金について再確認し、作業を進めます
- 作業終了後、見積もりで提示された料金を支払う(追加料金はなし)
- ・最短で即日対応して欲しい方
- ・追加料金は一切なく、見積もり通りの料金で安心したい方
- ・買取サービスで回収費用から差し引いて欲しい方
- ・細かい見積もりが欲しい方
- ・専門性の高い商品を高額で買い取って欲しい方
過去の不用品回収実績
作業事例 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
2K2階 2時間 2人作業 | 引っ越しに伴う不用品回収 | 55,000円 |
ガレージ 3時間 3人作業 | ガレージ片付け | 88,000円 |
2DK 2.5時間 2人作業 | 施設入所に伴う不用品回収 | 72,000円 |
不用品回収モンスター

対応エリア | 東京・埼玉・千葉・神奈川 |
---|---|
料金 | SSパック:9,800円~ Sパック:12,800円~ Mパック:24,800円~ Lパック:31,800円~ LLパック:44,800円~ 3Lパック:61,800円~ |
提供サービス | 不用品回収 不用品買取 遺品整理 生前整理 引っ越しゴミ回収 ゴミ屋敷清掃 部屋片づけ |
依頼方法 | 電話・WEB |
支払方法 | 現金 銀行振込 クレジットカード |
電話番号 | 0120-756-160 受付時間 8:00~21:00 |
運営会社 | 回収モンスター 住所:192-0911 東京都八王子市打越町1641-1 |
- 電話、LINE、メールから見積もり依頼をする
- 現地訪問、不用品の種類や数量の確認後、無料で見積もり
- 見積もりに納得したら、作業日程を調整(契約)
- 作業終了後、見積もりで提示された料金を支払う(追加料金はなし)
- ・利用するたびに料金が安くなる業者を探している方
- ・当日回収割引が気になる方
- ・実績が豊富な業者に依頼したい方
- ・関東圏以外に住所がある方
- ・24時間電話で詳細が聞きたい方
過去の不用品回収実績
作業事例 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
1Kマンション Mパック | 引っ越しによる不用品回収 | 24,800円 |
2LDK一軒家 Sパック | 部屋片付け | 12,800円 |
1DKマンション SSパック | 単身赴任での不用品回収 | 9,800円 |
お助けうさぎ

対応エリア | 東京・埼玉・千葉・神奈川 |
---|---|
料金 | SSパック:4,980円〜 Sパック:12,800円〜 Mパック:29,800円〜 Lパック:49,800円〜 LLパック:98,800円〜 |
提供サービス | 不用品回収 不用品買取 遺品整理 引っ越し ゴミ屋敷 ハウスクリーニング |
依頼方法 | 電話・LINE・WEB |
支払方法 | 現金 クレジットカード |
電話番号 | 0120-697-195 受付時間 9:00〜21:00 |
運営会社 | 株式会社Tabinchu 住所:900-0016 沖縄県那覇市前島3-8-16 F1 |
- 電話、LINE、メールから見積もり依頼(即日対応や時間指定も可能で、急ぎの処分にも柔軟に対応)
- 無料見積もりのために現地訪問、不用品の種類や数量の確認
- 見積もりに納得したら日程を調整(契約は後日も可能)
- 作業終了後、料金を支払う(追加料金はなし)
- ・料金パックが豊富で選びやすい業者を探している方
- ・web割引を利用したい方
- ・女性スタッフ在籍の業者を探している方(依頼者が女性)
- ・東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県以外のエリアに住んでいる方
- ・特殊クリーニングを希望する方
過去の不用品回収実績
作業事例 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
SSパック:1人 | 冷蔵庫回収 | 8,800円 |
Sパック:2人 | 鏡、冷蔵庫、机、ゴミ箱回収 | 20,000円 |
Sパック:1人 | 収納ボックス回収 | 12,800円 |
不用品回収の費用を抑えるコツ
不用品回収の業者に依頼すると、粗大ゴミや不用品をスムーズに引き取ってもらえて便利ですが、見積もり依頼をしたときに想定以上の費用がかかることも珍しくありません。
ここでは、不用品回収の費用を抑えるコツを紹介しますので、ぜひ実践してみてください。
できるだけ不用品の量を減らす
不用品回収の費用は、量や大きさによって左右されます。
「本当に不用品回収の業者に引き取ってもらう必要があるのか」を見極めて、リサイクルショップやフリマアプリで売却したり家族や知人に譲ったりすると費用を抑えられます。
ただしリサイクルショップに持って行くとなれば手間がかかり、フリマアプリを利用するとなれば売却までの期間を想定しなければなりません。
時間に余裕を持って準備を進めることで、不用品の量を減らして費用削減が実現できます。
価値があるものは買取してもらう

自宅では使わない”不用品”だとしても、価値がつくものが含まれている可能性があります。
ブランドやヴィンテージの家具や骨董品、楽器、まだ使える家電やゲーム機などは買取対象になるので、節約と同時に利益を出せるかもしれません。
価値があるものは、不用品業者に依頼する前に買取サービスを検討しましょう。
■買取が可能な不用品一覧
不用品回収の前に買取業者の出張買取を利用する
買取業者に査定依頼を出すさいに出張買取に対応している業者を選ぶことで、担当者が自宅まで直接訪問してくれるので不用品を持ち運ぶ手間を省けます。
家具や家電、楽器、骨董品などのそれぞれの専門家に問い合わせをすることで、より精度の高い査定をしてもらえるので高額の査定額を提示してもらいやすいです。
もしも、買い取ってもらえることになれば不用品回収の費用を節約できると同時に利益を出せるのでお得です。
買取サービスを行っている業者を利用する
不用品回収の業者の中には、買取サービスを行っているところもあります。
引き取りに来てもらったタイミングで査定をしてもらえるので、すべての不用品を同時に処分してもらいつつ、回収費用の一部をまかなえる可能性がでてきます。
専門の買取業者と比べると査定の精度が低くなる懸念はありますが、処分と買取が一度で完結するため、引っ越しや相続など時間が限られている場合におすすめです。
すべての不用品回収の業者が買取サービスに対応しているわけではありませんので、事前に確認が必要です。
繁忙期を避ける
引っ越しシーズンや大掃除をする年末年始などの繁忙期は、不用品回収の業者も問い合わせ件数が増えるので、費用が高くなる可能性があります。
一方で平日や閑散期に不用品回収の依頼をすることで、同じ条件でも低価格で対応してもらいやすくなるので節約できます。
「今すぐに処分しなければならない」という緊急の事情がないようであれば、繁忙期を避けて問い合わせをしてみてください。
複数社に見積もりを依頼する
不用品回収のサービス費用は、業者によって大きく異なります。
在籍しているスタッフの数や対応エリア、各種サービスの充実度などによって設定金額は違ってくるので、相見積もりをとって相場感を把握することが重要です。
複数の業者に見積もり依頼をすることで極端に高い・安い業者を炙り出せるので、トラブルリスクの軽減にもつながります。
また、同じ条件で相見積もりを取ることで、値引き交渉の材料にもなります。
運搬費用がかからない業者に依頼する
不用品回収の費用には、回収のための作業費用や処分費用のほか、運搬費用が含まれることがあります。
依頼先と不用品がある建物の距離が離れていたり、家具や家電など大きな不用品があったりすると、運搬費用が高くなることも珍しくありません。
「運搬費用が無料」「車両費込み」と明記されている業者を選ぶことで、距離によって追加料金が発生する心配がなくなります。
不用品回収の相場感はどのくらい?
不用品回収の費用は、依頼先や種類によって異なります。
以下は、代表的な処分方法と種類にあわせた回収費用の目安です。
テーブル | ベッド | ソファ | |
---|---|---|---|
自治体 | 400〜1,300円 | 1,300〜2,300円 | 900円ほど |
不用品回収業者 | 1,000〜2,500円 | 3,000〜8,000円 | 3,000〜6,000円 |
引っ越し業者 | 2,500〜5,000円 | 2,000〜5,000円 | 2,000〜5,000円 |
※不用品回収業者は基本料金として2,000〜5,000円程度かかる場合あり
※上記表は、お助けうさぎ・くらしのマーケット・不用品回収オラフグループを参考に制作しました。
自治体の不用品回収は、費用が安いものの回収日や種類に制限があるので、時間に余裕がある人には向いていますが、スムーズに処分したい人には不向きです。
引っ越し業者の不用品回収は、荷物の運搬にあわせて処分してもらえますが、不用品回収を単体で利用すると割高になることもあります。
不用品回収業者は、費用は高いと感じるかもしれませんが、希望日時や種類の制限が少ないので、柔軟な対応力や効率面でメリットが多くあります。
不用品業者に依頼から回収してもらうまでの流れ

不用品回収をスムーズに進めるため、依頼から回収までの流れを把握しておくと安心です。
ここでは、不用品業者に依頼する流れの一連を紹介します。
問い合わせ・見積もり依頼
まずは電話やメール、公式サイトのフォームなどから問い合わせましょう。
不用品の種類や量、大きさ、住所、希望日時などを伝えると、おおよその見積もり金額を提示してもらえたり、訪問見積もりの予約をとってもらえます。
訪問の代わりに写真を送付するだけで精度の高い見積もりを受けられる場合もあります。
1社だけではなく複数の業者に相見積もりを依頼することで、相場感や対応力を比較できて安心です。
訪問見積もり・契約
不用品回収の品数が多いケースや家具や家電など大型のものがあるケースは、スタッフが訪問して量や大きさ、運搬経路を確認して見積もりを出します。
電話やメールだけでは正確な見積もり金額を算出するのがむずかしいため、比較してから依頼先を決めたい場合はスケジュールに余裕を持つ必要があります。
訪問見積もりは、無料で対応している業者、有料で対応している業者があるので、あらかじめ確認しておくことが大切です。
1社に絞ったら契約をして、回収日を設定しましょう。
当日の回収・支払い
当日は、スタッフが直接訪問して不用品を回収します。
品数や運搬経路によって作業時間は異なりますが、数十分〜数時間程度で完了することが多いです。
時間に制約がある場合は、事前におおよその作業時間をご確認ください。
不用品回収が問題なく済んだら支払いをして完了です。
支払い方法は、現金やクレジットカード、電子決済など業者によって対応が異なります。
不用品回収に関するQ&A
はじめて不用品回収を依頼する際には、トラブルや失敗を防ぐためにも、多くの人が何に疑問を持っているのか知っておくと安心です。
ここでは、不用品回収に関するよくある質問に回答します。
1点からでも回収してもらえますか?
はい、業者によっては1点からでも不用品の回収に対応しています。
自治体や引っ越し業者の場合、少量や単品での回収を受け付けていない場合がありますが、不用品回収業者であれば柔軟に対応してもらいやすいです。
むしろ不用品が1点であれば、電話やメールで大きさを伝えるだけですぐに対応してもらえる可能性が高いので、負担になりません。
回収できないものはありますか?
次のような不用品は、回収できない可能性があります。
- ・医療廃棄物
- ・汚物
- ・生ゴミ
- ・危険物
- ・巨大なもの(大きすぎる家具や特殊な運搬技術が必要なもの)
- ・特殊なもの(マットレス、タイヤ、建材など)
参考サイト:エコピット
医療廃棄物は、感染リスクがあるため、感染症廃棄物収集運搬の許可をもらっている専門業者しか引き取りできません。
一方で、残りの不用品に関しては、内容や物量によって回収できる場合もあるので、業者に直接相談してみてください。
見積もりだけでも大丈夫ですか?
ほとんどの業者の場合、見積もりだけの利用が可能です。
相場感や対応力を比較するためには相見積もりをしたほうがトラブルのリスクを軽減できるので、複数社に問い合わせをして1社に絞るようにしてください。
相見積もり後、依頼先以外の業者に断りの連絡をしておくと、営業の連絡が来る心配はありません。
遺品整理や引っ越しなどの大量の不用品も回収してもらえますか?
遺品整理や引っ越しなどで大量の不用品がある場合も、対応してもらえます。
不用品回収業者は、大型トラックや複数のスタッフを抱えているので、不用品の種類や量、大きさによって見積もりプランを提案します。
不用品回収のほか、清掃や整理などのサービスを同時に提供する業者もあるので、うまく活用してみてください。
まとめ
不用品を処分する際に「どこに頼んだらいいの?」「いくらくらいかかるの?」などの疑問を持つ方はたくさんいらっしゃいます。
不用品回収の専門業者に依頼するのであれば、費用だけではなく、許可証の有無やサービス内容、信頼性などを総合的に比較・検討することが重要です。
不用品回収相談所では、一般廃棄物収集運搬業許可を取得している信頼性の高い業者の中から、ご予算や条件、スケジュールにマッチした優良業者を厳選してご紹介します。
電話とメールでのお見積もりは無料で承っていますので、お気軽にお問い合わせください。