運営会社
東晶貿易株式会社 ウェルカム買取査定ナビ運営事務所
住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38F
電話番号:03-6230-9978
法人番号:7010001003531
使わなくなった振袖を買い取ってもらいたいけれども、どこを選べばいいのか、事前に何をしたらいいのかわからず、悩んではいませんか。
振袖は、買取業者によって査定額が異なるため、慎重に店舗を選ぶ必要があります。
また、状態を良く保ったり相見積もりを取ったりするだけでも査定額は大きく変わるので、事前に覚えておきましょう。
この記事では、振袖の買取業者の選び方や高く買い取ってもらうコツを解説します。
自分に合った振袖の買取業者の選び方
自分に合う振袖の買取業者を選べば、高額査定につながる可能性があります。
ここでは、振袖の買取業者の選び方を4つを解説しますので、参考にしてみてください。
信頼できる査定士が在籍しているか確認する
振袖を買い取ってもらうときは、適切な査定額を付けてもらうために、振袖の知識がある査定士がいるかどうか確認する必要があります。
信頼できる査定士がいるかどうかを見るには、買取実績を確認したり、事前査定に対応しているかを確認したりしましょう。
買取実績が豊富な業者は、それだけ多くの人々が査定額に満足している証でもあり、信頼できる査定士が在籍している可能性が高いと言えます。
さらに、事前査定に対応している店舗は、自社の査定力に自信を持っている場合が多く、安心して買取を依頼できるおすすめの選択肢です。
着物買取をおこなう鑑定士の種類は以下になります。
■公的資格・認定系の鑑定士
| 着物リユース・販売業者認定鑑定士 | ・着物の素材・柄・状態・価値を見極め、中古市場での価格を決める能力を持つ。 ・一般的に民間団体の認定制度が多い。 |
| 伝統工芸士 / 伝統技能士 | ・染織や織物、友禅など特定技術の専門家。 ・技術面から着物の価値を見極める能力がある。 |
■民間資格・独自認定の鑑定士
| 日本きものコンサルタント協会認定「きもの鑑定士」 | ・着物の種類、素材、仕立て、染織技法の判別ができる。 ・特に中古着物買取や販売に役立つ。 |
| 着物文化検定 / 着物コーディネーター資格 | ・鑑定というより「知識」に重きを置く資格だが、素材や作家、年代の見分け方を学べる。 |
■作家・専門分野特化型鑑定士
| 人間国宝作品専門鑑定士 | ・重要無形文化財保持者(人間国宝)の作品に精通。 ・高額着物の査定や評価に関わることが多い。 |
| 作家物・証紙鑑定士 | ・染織作家や有名工房の反物・着物の真贋・価値判定ができる。 |
■古物商・買取業者の鑑定士
実際の中古市場で着物を評価する現場鑑定士。
- 査定基準:素材(正絹かどうか)、作家や証紙、状態(シミやほつれ)、柄や需要
- 実務重視の鑑定士で、売買価格の根拠となる評価を行う
参考:ザ・ゴールド
都合が良い買取方法があるか

振袖の買取方法には、主に店頭・出張・宅配買取の3つがあります。
店頭買取は、店舗に振袖を持ち込んで査定を受ける方法です。
思い立ったときに持ち込めて、その場で現金化できるため、すぐに現金がほしい人におすすめといえます。
査定士が家まで来てくれる出張買取は、品物が多くて持ち運べないときに便利です。
また、全国から買取を依頼できる宅配買取は、買取店舗が近くにない人におすすめの方法です。
このように、自分に合っている査定方法が利用できるかどうかも、店舗選びのポイントとなります。
さまざまな業者が3つの査定方法すべてに対応しているため、自分に合う方法を利用しましょう。
口コミや評判から実績をチェックする
口コミや評判は、その店舗を利用した人の声となるため、店舗選びの参考になります。
「振袖を高く買ってくれた」などの口コミが多ければ、納得できる査定額を出してくれるかもしれません。
また、振袖の買取実績が多い場合も、多くの人々に選ばれているため、高い査定額を出してくれる可能性があります。
しかし、お金を払って虚偽のレビューをするサクラレビューにも注意が必要です。
口コミの内容もチェックしてみて、同じような口コミばかりでないかどうかも見ておきましょう。
キャンセル料や返送料などの手数料を比較する
実際に買い取ってもらうときや、査定額に納得がいかなかった場合に備えて、キャンセル料や返送料などの手数料を比較するのも重要です。
手数料が固定額となっている場合、査定額が低いときに手取り金額が残らなくなるリスクがあります。
また、キャンセル料がかかると、査定に納得がいかない場合に、その金額で買い取ってもらうか数百円程度のキャンセル料を支払う必要があります。
キャンセル時の手数料がかからない業者も多いので、事前に確認するようにしましょう。
振袖を買取に出す際にかかる手数料の種類は以下になります。
| 手数料種類 | 発生条件・内容 |
|---|---|
| 査定手数料 | 振袖の査定自体にかかる費用 |
| 出張手数料 | 業者が自宅まで査定・引き取りに来る場合 |
| 宅配手数料 | 宅配買取で振袖を送る場合の送料・梱包費用 |
| キャンセル手数料 | 査定後に買取をキャンセルする場合 |
| 振込手数料 | 買取代金を口座に振り込む際の費用 |
| その他手数料 | ・クリーニング費用 ・証紙・付属品不足による減額 |
参考:着物堂
おすすめの振袖の買取業者13選!
ここでは、振袖買取におすすめの業者を紹介します。
買取方法や手数料の有無を比較し、最適な業者を選んでみてください。
| サービス | 買取方法 | 対応エリア | 手数料 | 入金方法 | 依頼方法 |
|---|---|---|---|---|---|
バイセル![]() | 出張買取 | 全国 | 無料 | 現金支払い(店舗・出張) 銀行振込(宅配) | 電話メール |
| 福ちゃん | 出張買取 | 全国 | 無料 | 現金支払い 銀行振込 | 電話WEBLINE |
ザ・ゴールド![]() | 出張買取 | 全国 | 無料 | 現金支払い(出張・店頭・催事) 銀行振込(宅配・催事) | 電話・メール |
てまり屋![]() | 出張買取 | 全国 | 宅配の場合の送料 | 現金支払い 銀行振込 | 電話・メール |
菊野屋![]() | 宅配買取 | 全国 | 無料 | 銀行振込 | メールLINE |
日晃堂![]() | 出張買取 | 全国 | 無料 | 現金支払い 銀行振込(宅配買取) | 電話メールLINE |
| たんす屋 | 宅配買取 | 全国 | 無料 | 銀行振込 | 電話メール |
ゆずりは![]() | 宅配買取 | 全国 | 無料 | 銀行振込 | 電話・WEB |
uriel![]() | 出張買取 | 茨城・栃木・埼玉・千葉・東京・神奈川・岐阜・静岡・愛知・兵庫・京都・滋賀・大阪・奈良・和歌山・三重・岡山 | 無料 | 現金支払い | 電話・WEB |
| プリフラ | 出張買取 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城、福島、愛知、静岡、 山梨、 長野、 岐阜、 新潟、大阪、 京都、 兵庫、 奈良、 滋賀、 三重、 和歌山、岡山、福岡(離島、一部地域は除く) | 無料 | 現金支払い | 電話・メール・LINE |
高く売れるドットコム![]() | 出張買取 | 全国 | 無料 | 現金支払い 銀行振込 | 電話・WEB |
| 買取むすび | 出張買取 | 全国(店頭・宅配)東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・愛知・岐阜(出張) | 無料 | 現金支払い 銀行振込 | 電話・WEB |
エコリング![]() | 出張買取 | 全国(店頭・宅配)北海道・群馬・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・静岡・愛知・三重・滋賀・大阪・京都・奈良・兵庫・広島・岡山・香川・福岡・熊本(出張) | 無料 | 現金支払い 銀行振込 | 電話・WEB・LINE |
バイセル

| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 買取方法 | 店頭買取 出張買取 宅配買取 |
| 買取申し込み方法 | 電話・メール |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 現金支払い(店舗・出張) 銀行振込(宅配) |
| 電話番号 | 0120-612-773 受付時間 24時間受付 |
| 運営会社 | 株式会社BuySell Technologies 住所:160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル 古物商許可番号 : 第301041408603号 |
- 電話またはウェブで無料査定を申し込む
- 希望する訪問日時を相談して決める
- 専門知識のある査定士が振袖を査定
- 提示された査定額を確認する
- 契約成立後、その場で現金にてお支払い
- シミや汚れ、シワなどのダメージがある振袖を売却したい方
- 振袖だけでなく家にある他の不用品もまとめて売りたい方
- 買取り後、その場ですぐに現金で受け取りたい方
- 宅配買取でキャンセルになったときの返送料を負担したくない方
- 査定時に、申込者本人の立ち会いが難しい方
バイセル|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 東京友禅「大羊居」の振袖など | ![]() | 約85,000円 |
| 振袖など着物・帯など | ![]() | 約65,000円 |
| 振袖・袋帯など14点 | ![]() | 約4,000円 |
福ちゃん

| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 買取方法 | 店頭買取 出張買取 宅配買取 |
| 買取申し込み方法 | 電話・WEB・LINE |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 現金支払い 銀行振込 |
| 電話番号 | 0120-947-295 受付時間 9:00~20:00 |
| 運営会社 | 株式会社REGATE 住所:541-0052 大阪府大阪市中央区安土町三丁目5番13号 本町ガーデンシティテラス 古物商許可番号 : 第621060140991号 |
- 電話またはウェブで無料査定を申し込む
- 専門スタッフが申し込み内容についてヒアリング
- 出張買取の場合は都合に合わせて査定士が訪問
- プロの査定士が査定し、価格を提示
- 査定金額に納得した場合は契約成立となり、その場で現金にてお支払い
- 数十年前の古い振袖や、状態に不安がある振袖を売りたい方
- 着物以外にも、さまざまなジャンルの不用品を処分したい方
- 専門的な知識と丁寧な対応で安心して取引したい方
- 宅配買取で査定後にキャンセルする可能性のある方
- 近くの店舗で、予約なしで確実に査定を受けたい方
福ちゃん|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖 | ![]() | 約40,000円 |
| 振袖一式セット | ![]() | 約21,000円 |
| 振袖 | ![]() | 約25,000円 |
ザ・ゴールド

| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 買取方法 | 店頭買取 出張買取 宅配買取 |
| 買取申し込み方法 | 電話・メール |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 現金支払い(出張・店頭・催事) 銀行振込(宅配・催事) |
| 電話番号 | 0120-355-525 受付時間 9:00~18:30 |
| 運営会社 | 株式会社 マックスガイ 住所:103-0027 東京都中央区日本橋三丁目3番9号 メルクロスビル5階 古物商許可番号:第301030608093号 |
- 電話またはWEBで無料査定を申し込む
- 出張買取の場合は査定士が自宅を訪問、宅配買取の場合は買取キットが届く
- 専門の査定士が振袖を1点1点確認し査定
- 査定額を確認し、金額に納得できれば契約成立
- 店頭や出張買取の場合はその場で現金にてお支払い、宅配の場合は即日銀行振込にてお支払い
- シミや汚れ、古さ、証紙の有無など状態に不安がある振袖を売却したい方
- 著名な作家やブランドの振袖を適正価格で買取希望の方
- 振袖以外にも、貴金属、ブランド品、骨董品など、さまざまな不用品をまとめて処分したい方
- 振袖と一緒にウールの着物や喪服の買取を希望する方
- 宅配買取でキャンセル時の返送料を負担したくない方
ザ・ゴールド|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖や帯、小物など | 作家藤井寛の手描き友禅の振袖![]() | 約120,000円 |
| 振袖や他の着物、小物など | 千總の振袖![]() | 約125,000円 |
| 振袖と帯 | 羽田登喜男の振袖![]() | 約113,000円 |
てまり屋

| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 買取方法 | 出張買取 宅配買取 |
| 買取申し込み方法 | 電話・メール |
| 手数料 | 宅配の場合送料がかかる |
| 買取金額の支払い方法 | 現金支払い 銀行振込 |
| 電話番号 | 0120-62-6345 |
| 運営会社 | てまり屋 住所:340-0826 埼玉県八潮市茜町1丁目2-34 古物許可番号 第306690407948号 |
- 電話やWEBで無料査定の問い合わせをする
- 出張査定の予約、または自分で段ボールを用意し梱包する
- 出張買取は予約日に査定員が訪問し査定を行う、宅配は振袖が届いてから査定
- 査定後、確定した査定額を提示
- 提示された査定額に納得出来たら契約成立
- 出張や宅配買取はその場にて現金でお支払い、宅配は銀行口座へ振込み
- 大島紬や結城紬など、特定の高級紬や反物も同時に売りたい方
- 着物の専門家から、詳細な価値の説明を聞きたい方
- 着物の証明書を一緒に提出できる方
- 査定・キャンセルの際に、送料や返送料の負担を避けたい方
- 著しい汚れや生地裂けがある振袖を売りたい方
てまり屋|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖 | 藤井寛の手描き友禅![]() | 約150,000円 |
| 振袖 | 千總(Chiso)![]() | 約100,000円 |
| 振袖 | 羽田登喜男![]() | 約80,000円 |
菊野屋

| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 買取方法 | 宅配買取 |
| 買取申し込み方法 | メール・LINE |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 銀行振込 |
| 電話番号 | 0120-961-882 |
| 運営会社 | 株式会社ブライトネス 住所:439-0019 静岡県菊川市半済1010-1 レクセル半済A 古物商許可番号 第491210000792号 |
- WEB申し込みフォームから宅配買取を依頼する
- 佐川急便の「本人受取サービス」でキットが届くため本人確認書類を提示する
- 振袖と必要書類を梱包し佐川急便で着払いにて発送
- 品物到着後、ベテラン査定士が査定を行う
- 査定結果がメールで届き、査定額に納得ができたら契約成立
- 契約成立後、約1週間以内に銀行口座へ振込みにてお支払い
- 手数料をかけずに少しでも高く買取を希望する方
- シミや汚れ、古さなど、状態に不安がある振袖を処分したい方
- 振袖以外にも、和装小物や浴衣など幅広い和装品をまとめて売りたい方
- 査定額に納得できなかった場合の返送料を負担したくない方
- 喪服や茶道具なども一緒に売りたい方
菊野屋|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖 | 森口華弘![]() | 約150,000円 |
| 振袖 | 由水十久工房(加賀友禅)![]() | 約200,000円 |
| 振袖 | 木村雨山(加賀友禅)![]() | 約200,000円 |
日晃堂

| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 買取方法 | 店頭買取 出張買取 宅配買取 |
| 買取申し込み方法 | 電話・メール・LINE |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 現金支払い 銀行振込(宅配買取) |
| 電話番号 | 0120-961-491 |
| 運営会社 | 株式会社 日晃堂 住所:221-0031 横浜市神奈川区新浦島町1-1-32 Aquaria Tower Yokohama 1F 古物商許可証番号 第621120162025号 |
- LINEまたはWEB、電話で査定を申し込む
- 振袖の詳細な情報と画像をLINEで送信し仮査定を受ける
- 宅配買取は自分で梱包して郵便局の集荷を待つ
- 出張買取を依頼したときは、訪問日までに準備を整える
- 宅配査定が完了すると、早ければ当日電話で結果が報告される
- 契約成立後、宅配買取の代金は銀行口座へ振込、出張はその場で現金支払い
- 振袖のほかに骨董品の査定も依頼したい方
- 紹介制度を利用して知人を誘い、特典を得たい方
- 振袖1枚だけに出張買取を希望する方
- 査定に満足できなかった場合の返送料を負担したくない方
- 離島にお住まいで出張買取の日時を指定したい方
日晃堂|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖 | 金通し金彩蝶に松藤模様刺繍振袖![]() | 約20,000円 |
| 振袖 | 絞り茶屋辻に菊楓模様刺繍![]() | 約30,000円 |
| 振袖 | 徳永憲峯作 桐屋翠山工房謹製 銀通し辻ヶ花 ![]() | 約50,000円 |
たんす屋

| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 買取方法 | 店頭買取 宅配買取 LINE査定 |
| 買取申し込み方法 | 電話・メール |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 銀行振込 |
| 電話番号 | 0120-529-012 |
| 運営会社 | まるやま・京彩グループ(本部:株式会社 紅輪) 住所:213-0002 神奈川県川崎市高津区二子3-31-3 MKグループ二子ビル 4階 古物商許可証番号:第452530012212号 |
- LINEまたは電話で査定を申し込む
- 写真をLINEで送信し仮査定を受ける
- 宅配買取に必要なものを準備する
- 品物と必要書類を梱包し、佐川急便の着払いにて指定の住所へ送付する
- 査定が完了すると電話で結果が報告される
- 契約成立後、代金は約1週間で銀行口座へ振込み
- 着物、帯、和装品に特化した専門業者に査定を依頼したい方
- 手間なく、おおよその査定結果を手軽に知りたい方
- 人間国宝や有名作家、産地の証紙が付いた価値ある振袖を売りたい方
- 査定に満足できなかった場合の返送料を負担したくない方
- 着物以外の貴金属やブランド品もまとめて査定・売却したい方
たんす屋|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖 | ホリヒロシ![]() | 約100,000円 |
| 振袖 | 吉澤友禅![]() | 約150,000円 |
| 振袖 | ゑり善![]() | 約80,000円 |
ゆずりは

| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 買取方法 | 宅配買取 |
| 買取申し込み方法 | 電話・WEB |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 銀行振込 |
| 電話番号 | 0800-200-7529 受付時間 10:00~17:00 |
| 運営会社 | 合資会社佐々木呉服店 住所:519-3618 三重県尾鷲市栄町4-3 古物営業許可証番号:第551400039900号 |
- 電話またはフォームで宅配買取キットを申し込む
- 宅配キットの受け取りと準備をする
- 売りたい振袖などの品物と身分証明書のコピーを同梱し着払いで発送
- 商品が届き、専門スタッフが丁寧に査定
- 査定額の連絡と金額に納得すれば契約成立
- 成立後、3営業日以内に指定の口座へ振込み
- シミや汚れ、古さ、保証書の有無などに不安がある振袖を売りたい方
- 有名作家ものや伝統工芸品の振袖を、専門的なプロ鑑定で売りたい方
- 点数に関わらず、手軽にまとめて着物を処分したい方
- 査定後のキャンセル時に返送料を負担したくない方
- 買取後すぐに現金で受取り希望の方
ゆずりは|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖 | 桂由美![]() | 約100,000円 |
| 振袖 | 和田光正![]() | 約150,000円 |
| 振袖 | 辻村寿三郎![]() | 約100,000円 |
uriel

| 対応エリア | 茨城・栃木・埼玉・千葉・東京・神奈川・ 岐阜・静岡・愛知・兵庫・京都・滋賀・大阪・奈良・和歌山・三重・岡山 |
|---|---|
| 買取方法 | 出張買取 催事買取 |
| 買取申し込み方法 | 電話・WEB |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 現金支払い |
| 電話番号 | 0120-242-556 |
| 運営会社 | 株式会社クオーレ 住所:474-0053 愛知県大府市柊山町8丁目53−2 5312 Grand Holy Hills 古物商許可証番号:第542791100800号 |
- 電話またはWEBで査定を申し込む
- 希望する日を伝えて訪問日時が決定
- 訪問日に専門スタッフが訪問し、査定と説明を行う
- 本人確認書類を提示する
- 査定額を確認し、納得できた場合は契約成立
- 契約成立後、その場で現金にてお支払い
- 重い振袖や大量の品物を、自宅にいながら手間なく処分したい方
- 有名作家や伝統技法が使われた振袖を、専門知識を持つプロに査定してほしい方
- 振袖以外にも、金やブランド品、骨董品など幅広い不用品をまとめて売りたい方
- 化学繊維の振袖や、著しく状態が悪い振袖を高値で売りたい方
- 店頭買取希望だが店舗が近くにない方
uriel|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖 | 城間栄順![]() | 約80,000円 |
| 振袖 | 吉野一廉![]() | 約150,000円 |
| 振袖 | 藤娘きぬたや![]() | 約80,000円 |
プリフラ

| 対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、福島県、愛知県、静岡県、 山梨県、 長野県、 岐阜県、 新潟県、大阪府、 京都府、 兵庫県、 奈良県、 滋賀県、 三重県、 和歌山県、岡山県、福岡県(離島、一部地域は除く) |
|---|---|
| 買取方法 | 出張買取 |
| 買取申し込み方法 | 電話・メール・公式LINE |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 現金支払い 銀行振込 |
| 電話番号 | 0120-331-661 受付時間 8:00~19:00 |
| 運営会社 | 株式会社TSO 住所:160-0022 東京都新宿区新宿1-3-12 壱丁目参番館501 古物営業許可証番号:第305551604692号 |
- 電話・WEB・LINEで無料査定を申し込む
- 予約した日時に査定士が自宅に訪問
- 査定額に納得できたら契約が成立
- その場で現金にてお支払いと品物の引き取り
- シミやシワ、破損など状態に不安がある振袖を売りたい方
- 手数料をかけずに少しでも高く売却希望の方
- 最短で即日現金化したい方
- 対面ではなくLINEやメールで査定を済ませたい方
- 訪問ではなく持ち込みで買取を希望される方
プリフラ|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖 | 辻が花 翠山![]() | 約200,000円 |
| 振袖 | 宮野勇造![]() | 約100,000円 |
| 振袖 | 松任いち![]() | 約100,000円 |
高く売れるドットコム

| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 買取方法 | 店頭買取 宅配買取 出張買取 |
| 買取申し込み方法 | 電話・WEB |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 現金支払い 銀行振込 |
| 電話番号 | 0120-945-991 |
| 運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ 住所:104-0061 東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル3階 古物商許可証番号:第307730608365号 |
- 電話やLINE、WEBで無料査定の申込みをする
- 店舗、出張、宅配買取の中から買取方法を選択し査定日の予約をする
- 予約日にスタッフがお品物を査定
- 査定後、査定額を提示する
- 査定額に納得できれば契約が成立
- 店頭と出張はその場で現金にてお支払い、宅配は1週間程度で銀行口座へ振込み
- シミ、汚れ、カビ、虫食いなど、状態の悪い振袖を売りたい方
- 振袖以外にも、さまざまなジャンルの不用品をまとめて処分したい方
- 査定後、すぐに現金を受け取りたい方
- 出張買取の対応エリア外に住んでいる方
- 宅配買取の振り込みを急いでいる方
高く売れるドットコム|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖 | 東藤岳![]() | 約100,000円 |
| 振袖 | 百貫華峰![]() | 約200,000円 |
| 振袖 | 西野知里![]() | 約100,000円 |
買取むすび

| 対応エリア | 全国(店頭・宅配) 東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・愛知・岐阜(出張) |
|---|---|
| 買取方法 | 店頭買取 出張買取 宅配買取 |
| 買取申し込み方法 | 電話・WEB |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 現金支払い 銀行振込 |
| 電話番号 | 0120-444-675 受付時間 9:00~19:00 |
| 運営会社 | 株式会社むすび 住所:220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目7−10高見澤ビルディング 8階 古物商許可証番号:第451910009263号 |
- 電話・LINE・メールで無料査定の相談・申し込みをする
- 都合の良い 買取方法を選択する
- 品物を専門の鑑定士が査定を行う
- 査定後に査定額を提示
- 店頭、出張買取の場合は契約成立後、その場で現金にてお支払い
- シミやほつれのある状態の悪い振袖を売りたい方
- 振袖だけでなく、家中の不用品をまとめて処分したい方
- 手数料の負担を一切せずに、買取を試したい方
- 出張買取の対応エリア外に住んでいる方
- 宅配買取で、発送元とは別の住所への返送を希望する方
買取むすび|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖 | 押田正一郎![]() | 約200,000円 |
| 振袖 | 加賀友禅![]() | 約100,000円 |
| 振袖 | 加賀友禅![]() | 約50,000円 |
エコリング

| 対応エリア | 全国(店頭・宅配) 北海道・群馬・茨城・東京・神奈川・千葉・埼玉・静岡・愛知・三重・滋賀・大阪・京都・奈良・兵庫・広島・岡山・香川・福岡・熊本(出張) |
|---|---|
| 買取方法 | 店頭買取 出張買取 宅配買取 |
| 買取申し込み方法 | 電話・WEB・LINE |
| 手数料 | 無料 |
| 買取金額の支払い方法 | 現金支払い 銀行振込 |
| 電話番号 | 0120-541-850 受付時間 11:00~18:00 |
| 運営会社 | 株式会社エコリング 住所:671-0232 兵庫県姫路市御国野町 御着352番地 古物商許可番号:第631600300036号 |
- 電話またはサイトから無料査定の問い合わせをする
- 店頭買取、出張買取、宅配買取、LINE査定のいずれかを選択
- 専門の鑑定士が振袖を査定し、査定額を提示
- 査定額に納得した場合、本人確認書類を提示
- 店頭、出張買取はその場で現金にてお支払い、宅配買取は銀行振込にてお支払い
- 確かな鑑定力を持つ専門家に査定してほしい方
- 振袖だけでなく、他のブランド品や貴金属などもまとめて買取してほしい方
- 手間をかけずに、スムーズに買取を進めたい方
- LINE査定のみですべての買取を完結させたい方
- 査定額について専門的な説明をしてほしい方
エコリング|過去の買取価格
| 種類 | 詳細 | 買取価格 |
|---|---|---|
| 振袖 | ![]() | 約100,000円 |
| 振袖 | ![]() | 約200,000円 |
| 振袖 | ![]() | 約50,000円 |
振袖を高額で買い取ってもらうコツ
振袖を高額で買い取ってもらうにはコツがあります。
状態の確認や付属品の有無、季節や流行を意識したタイミング、複数店での比較など、知っておくだけで買取価格が大きく変わります。
賢く売るためのポイントを押さえましょう。
相見積もりを必ずとる
買取業者を利用する際は、必ず相見積もりを取りましょう。
複数の業者の価格や内容を比較することで、適正価格やサービスの質が見極めやすくなります。
これにより、予算内で最適な選択が可能になり、不要なトラブルも防げます。
複数業者を比較することで数万円単位の差が出ることも
同じ振袖や訪問着でも、業者によって査定基準や買取方針が異なるため、提示される金額には大きな差が生じることがあります。
場合によっては、数万円単位での差が出ることも珍しくありません。
また、宅配買取や出張買取、店頭買取などサービス形態によっても利便性や査定額に違いが出ることがあります。
そのため、一社だけで判断せず、複数の業者に見積もりを依頼して比較することで、より高額かつ納得のいく買取が可能になります。
査定は無料で依頼できるためリスクがない

着物の査定は基本的に無料で依頼できるため、金額を確認するだけならリスクはありません。
複数業者に査定を依頼して比較すれば、より高額で納得のいく買取につなげやすくなります。
「ウェルカム買取査定ナビ」は、複数業者の相場を同時にチェックしながら査定依頼ができるため、初めての方でも安心して利用できます。
実際の買取価格やサービス内容を把握しながら進められるので、損せずに手持ちの着物を売るための強い味方です。
振袖の状態をできるだけ良く保つ
振袖を高額で買い取ってもらうには、できるだけ良い状態を保つことが大切です。
汚れやシミには早めに対処し、保管は湿気や直射日光を避け、たとう紙や専用袋で包んで保管しましょう。
丁寧な扱いが査定額アップにつながります。
シミやカビを落とすクリーニングをしてから査定に出す
振袖を高額で買い取ってもらうためには、査定前のクリーニングが効果的です。
シミやカビは査定額に大きく影響するため、専門の着物クリーニングでしっかり落としてから買取に出すことをおすすめします。
色落ちのリスクなどを考慮すれば、クリーニングがベストな選択といえるでしょう。
きれいな状態で査定に出せば、業者側にも大切に扱われている印象を与えるため、査定額がアップしやすくなります。
クリーニングにかかる日数は、約1ヶ月半ほど見ておく必要があり、買取に出す時はその点も考慮して対応しましょう。
上記説明は以下の動画を元に作成しております。
振袖の状態を保つ保管方法
振袖を良い状態に保つには、適切な保管方法が欠かせません。
まず、湿気や直射日光を避けた涼しく風通しの良い場所に保管するのが基本です。
着物用のたとう紙に包み、防虫剤や除湿剤を併用して、タンスに保管しましょう。
クローゼット内で保管する場合には、肩幅に合った着物専用ハンガーを使用し、型崩れを防ぎます。
長期間保管する場合は、折りジワがつかないように軽く畳んで保管する方法も有効です。
定期的に陰干しや点検を行うことで、カビや変色のリスクを減らせます。
振袖着用後の保管の仕方のポイントは以下になります。
■着用後の処置(陰干し)
| 陰干しをする | 脱いだらすぐにハンガーにかけ、直射日光の当たらない部屋で陰干しをしてください。 これは、汗などによる湿気を抜くためです。 |
| 期間と注意点 | 目安は半日から1日(長くても2日)です。 1週間や1ヶ月など長時間かけっぱなしにすると、汚れのリスクが高まるほか、振袖の重さにより生地がたるんだり、縫い目に負担がかかったりするため、好ましくありません。 |
| ハンガーの選び方 | 生地が裂ける原因となるため、針金ハンガーは絶対に避け、着物用のハンガーを使用してください。 帯、襦袢、小物なども同様に陰干しが必要です。 |
■汚れの確認と応急処置
| 汚れやすい箇所 | 特に、襟周り、袖口、裾周り、上前(食事などで汚れやすい部分)の汚れを確認します。 下前や背中は比較的汚れにくいです。 |
| シミの対処 | シミや汚れを見つけた場合、絶対にこすらないでください。 こすると汚れが生地に浸透してしまいます。 基本は、上から軽く叩いて汚れを吸い上げるように払ってください。 ファンデーション、口紅、食事の油分などが主な汚れです。 |
上記説明は以下の動画を参考に作成しています。
振袖だけでなく帯や小物をまとめて売る
振袖の高価買取を狙うために、振袖本体だけではなく帯や小物もまとめて売ることも検討しましょう。
振袖単体で買取してもらうよりも、小物も一緒に査定に出したほうが買取額が高くなる傾向です。
振袖の付属品一覧
| 小物 | 詳細 |
|---|---|
| 袋帯 | 格の高い帯 |
| 帯揚げ | 帯枕を包み、帯の上部に見せる布。 |
| 帯締め | 帯の中央を結ぶひも。 |
| 帯枕 | 帯結びの形を立体的に整えるための枕状の芯。 |
| 帯板 | 帯のシワを防ぎ、平らに見せるための板。 |
| 長襦袢 | 振袖の下に着る下着。 |
| 半衿 | 長襦袢の襟につける装飾衿。 |
| 重ね衿 | 振袖の襟元に重ねる飾り衿。 |
| 草履 | 帯やバッグと色を合わせることが多い。 |
| バッグ | 小ぶりの和装用。 |
| ショール | 冬場の防寒用。 |
| 髪飾り | 花飾りや簪(かんざし)など。 |
参考:きもの永見
ブランド振袖や有名作家の作品は証紙を添える
ブランド振袖や有名作家の作品を高額で買い取ってもらうには、証紙や証明書を必ず添えましょう。
証紙はその着物のブランドや作家、品質を保証するものとして査定時に大きな影響を与えます。
証紙があることで、希少性や正規品であることが明確になり、業者からの信頼も高まります。
ブランドや作家物は偽物も多いため、証紙がないと客観的な価値を証明できず、価格に大きな差が出ることを覚えておきましょう。
作家名や証紙の役割は以下になります。
| 項目 | 内容 | 役割・意味 |
|---|---|---|
| 作家名(落款・印) | 反物を制作した職人や染織作家の名前。反物の端(反端)や生地に印が入っていることが多い。 | 有名作家・伝統工芸士の作品は一点物の価値があり、希少性が高いため査定額が上がる。 |
| 証紙(しょうし) | 産地・織元・品質を証明する紙タグや帯紙。結城紬・大島紬・西陣織などに必ず付く。 | 「正規品・本物」であることを示す公的な証明書。証紙の有無で査定額が大きく変わる。 |
参考:福ちゃん
【売却のタイミングが重要】振袖が高額で買取されやすい季節がある
振袖を買取に出すときは、売却しようとしているものの需要が増える季節を考えてみましょう。
振袖の場合は、成人式によく使われるため、その前の10月~12月がおすすめです。
また、卒業式にも振袖が使われるため、需要が増える前である1~2月も、売却する良いタイミングです。
需要が増えるタイミングでの査定依頼は、店舗にとって在庫を確保するチャンスとなります。
高い査定額を出してでも在庫を確保しておきたいと考えるため、高額での買取が期待できます。
振袖の買取額が上がる時期を挙げると以下のようになります。
| 成人式シーズン前(10月~1月) | 成人式に向けて新成人が振袖を購入・レンタルするため、需要が最も高まる時期 |
| 結婚式シーズン前(3月~5月、9月~11月) | 結婚式の参列や卒業式の振袖利用に向けて需要が増える |
| 春の卒業式シーズン(2月~3月) | 袴とセットで着用することが多く、卒業式需要に合わせて振袖も買取が増える |
参考:着物堂
各メーカーの振袖の売却相場価格
ここでは、各メーカーの振袖の買取相場を、状態別に紹介します。
川島織物
| 状態 | 買取価格 |
|---|---|
| 未使用に近い | 150,000~400,000円 |
| 良好 | 80,000~200,000円 |
| 普通 | 40,000~120,000円 |
| 劣化あり | 10,000~60,000円 |
| 激しい損傷あり | 0~10,000円 |
大羊居(たいようきょ)
| 状態 | 買取価格 |
|---|---|
| 未使用に近い | 50,000~150,000円 |
| 良好 | 70,000~130,000円 |
| 普通 | 30,000~80,000円 |
| 劣化あり | 5,000~30,000円 |
| 激しい損傷あり | 0~3,000円 |
千總(ちそう)
| 状態 | 買取価格 |
|---|---|
| 未使用に近い | 200,000~500,000円 |
| 良好 | 100,000~250,000円 |
| 普通 | 50,000~150,000円 |
| 劣化あり | 10,000~70,000円 |
| 激しい損傷あり | 0~10,000円 |
龍村美術織物
| 状態 | 買取価格 |
|---|---|
| 未使用に近い | 200,000~400,000円 |
| 良好 | 100,000~250,000円 |
| 普通 | 60,000~150,000円 |
| 劣化あり | 10,000~60,000円 |
| 激しい損傷あり | 0~10,000円 |
藤娘きぬたや
| 状態 | 買取価格 |
|---|---|
| 未使用に近い | 250,000~450,000円 |
| 良好 | 100,000~250,000円 |
| 普通 | 50,000~150,000円 |
| 劣化あり | 10,000~70,000円 |
| 激しい損傷あり | 0~10,000円 |
振袖の買取に関するQ&A
いざ振袖を買取に出そうと思ったとき、いくつかの疑問や不安が出てしまい、結局買取依頼できなかったといった経験はありませんか。
ここでは振袖の買取に関して、よくある質問をいくつか取り上げてみました。
振袖は未使用でないと売れない?
振袖は未使用でなくても基本的に需要があれば売却は可能です。
例えば、レンタル着物として利用できそうなものや、リメイクして違う商品として再販ができる見込みがあれば買取をしてくれるでしょう。
正絹など素材がよいものや色・柄などデザインがよいものも高く評価されるケースがあります。
ただ、どちらにせよ保存状態がよくなければいけません。
また未使用でなくても有名作家の作品や人気の産地の振袖の場合、高額買取が期待できます。
証紙がない振袖でも査定してもらえる?
証紙はその反物が厳格な審査基準をクリアし、伝統工芸品としての価値を持っていると公に証明するものです。
ただ、証紙は伝統工芸の組合へ加入していなければ発行されないもので、製作者が未加入の場合は初めから証紙がありません。
他にも、紛失したり伝統工芸品として指定される前に出回ったりしている作品もあり、こういった振袖は証紙がない状態での売却となります。
もちろん、証紙がなくても買取は可能で、専門の査定員が在籍している業者であれば適切な評価がなされるでしょう。
また「証紙がない振袖でも対応が可能」と記載されている業者に査定依頼するのも1つの方法です。
汚れやシミがあっても買取は可能?
汚れやシミのある振袖でも、買い取ってもらえる可能性はあります。
汚れやシミがあっても、メンテナンスで修復できる場合が多いのがその理由です。
業者が着物の汚れやシミ落ち専門のクリーニングに出してきれいにするケースや、業者が自前でシミ抜きをするケースもあります。
また目立たない箇所にシミや汚れがある振袖や、有名作家による作品の場合も同様に買取ってもらいやすくなります。
近年振袖などの着物は海外での需要が高まっており、外国の方はシミや汚れが多少あっても気にしないこともあり、古着着物のリユースショップ用で買取も可能です。
出張買取と宅配買取、どちらが高く売れる?
出張買取と宅配買取とでは、どちらが高く売れるのかは一概には言えません。
出張買取は店舗へ行く交通費や振袖を送る配送料が費用が抑えられるため、買取額がそのまま利益になります。
また、出張買取専門店は実店舗を持っていないところが多く、店舗運営費がかからないため、その分買取額に還元してくれるケースも少なくありません。
一方で、宅配買取は複数の業者に査定依頼しやすく、査定額を比較できるため高額での買取も可能です。
業者が近隣にない場合は宅配買取がおすすめで、かさばる振袖を買取してほしい場合は出張買取が向いているでしょう。
出張買取と宅配買取の違いは以下のようになります。
| 項目 | 宅配買取 | 出張買取 |
| 仕組み | 自宅で不用品を梱包し、業者へ発送することで査定や買取りを行う方法。 | 業者のスタッフが直接自宅を訪問し、その場ですべての査定、買取り、支払いまでを行う方法。 |
| 主な利点 | ・全国どこからでも利用できる。 ・近くに買取り店がない人や忙しい人に便利。 ・多くの場合、無料の宅配キット(ダンボールや梱包材)が用意されている。 ・査定のための送料は業者が負担するケースがほとんど。 | ・商品の発送作業が不要。 ・大型の商品や多数の品物を売る場合に手間が大幅に省ける。 ・査定料や出張費は無料であることがほとんど。 ・査定金額に納得できなければ、その場でキャンセルが可能。 |
| 向いている商品 | 発送可能なサイズの不用品全般。 | 大型家具、家電、楽器、大量の衣類やブランド品など、大型または多数の品物。 |
| 注意点 | 買取り価格に納得できずキャンセルする場合、商品の返送送料が自己負担になることがあるため、事前に規約を確認することが重要。 | なし |
| キャンセル可否 | 規約に基づく(返送送料に注意)。 | その場でキャンセルが可能 |
上記表は以下の動画を参考に作成しています。
買取不可といわれたときはどうすればいい?
振袖を買取に出しても、買取不可といわれてしまう場合があります。
その場合は、以下のような処分方法を検討してみてください。
まずはネットオークションやフリマアプリを利用する方法で、購入希望者を広く募れるため買取ってもらえる可能性があります。
振袖の状態によっては支援団体やNPO法人が引き取ってくれるケースもあるため、寄付を前提に問い合わせてみるのもいいでしょう。
他にも知人に譲渡する方法や、古布として家庭ごみで回収してもらうこともでき、買取業者に処分依頼するのもおすすめの方法です。
買取不可と言われた振袖の処分方法を挙げると以下のようなものがあります。
目的別に紹介します。
■何とかお金に換える
■譲る・寄付する
- 学校・劇団・文化団体に寄付(NPO法人もったいないジャパン、認定NPO法人WE21ジャパン、セカンドライフなど)
- 着付け教室や呉服店へ寄贈
- 親戚・友人・趣味仲間に譲渡
■リメイク・再利用する
- 洋服・バッグ・小物にリメイク
- インテリアに再利用
- リフォーム素材として保管
■廃棄・処理する
- 可燃ごみとして処分
- 不用品回収業者に依頼
- お焚き上げ・供養に出す(寺院や呉服屋で対応して頂ける場合もあります。)
自治体で処分する場合は、振袖の量や素材によって以下のようなルールがありますのでご注意ください。
| 素材 | 分別区分 |
|---|---|
| 綿・麻・化繊 | 可燃ごみ or 古布 |
| ウール | 可燃ごみ or 古布 |
| 絹(シルク) | 可燃ごみ |
| 大量処分 | 事業系扱いの可能性 |
参考:熊本市 ごみ分別辞典
まとめ
振袖を高額で買い取ってもらうには、事前の準備と業者選びが重要です。
査定士の信頼性や買取方法、口コミ・手数料を確認し、相見積もりを取って比較することで適正価格を把握できます。
また、振袖は状態を良く保ち、シミやカビはクリーニングで除去、証紙や付属品も揃えると査定額がアップします。
売却時期も成人式や卒業式前など、需要が高まるタイミングを狙うとより高額での買取が可能です。
適切な準備と業者の比較で、納得のいく振袖売却を実現しましょう。






















































