着物買取

おすすめの着物買取の業者10選!高値で売る方法から業者の選び方まで詳しく紹介!

着物買取.おすすめ
バイオリン売却のおすすめ業者10選!

運営会社

東晶貿易株式会社 ウェルカム買取査定ナビ運営事務所

住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38F

電話番号:03-6230-9978

法人番号:7010001003531

着物は「もう着ないし買取してもらおう!」と決意したものの、どこに買取を依頼すれば良いか分からず、具体的に行動できていない人も多いのではないでしょうか。

着物の買取には大きく出張、店舗、宅配の3つがあります。

自分に合う方法を選べば、より納得する形で着物を手放せるでしょう。

本記事では着物買取業者の選び方から高価買取を目指す方法、高値が付きやすい着物や各買取方法の特徴について解説します。

Contents
  1. 自分にあった着物買取業者の選び方
  2. おすすめの着物買取の業者10選
  3. 着物買取をする際になるべく高額で売る方法
  4. 高価で買取がされやすい着物の特徴
  5. 各着物の買取相場はどのくらい?
  6. 着物買取は出張・店頭・宅配のどれがおすすめ?
  7. 着物買取に関するQ&A
  8. まとめ

自分にあった着物買取業者の選び方

着物買取業者を探すなら、どのような買取方法があるかを把握し、業者を見極める際は費用や実績、口コミなどを総合的に判断するのが良いでしょう。

着物買取業者を決める際の選定基準について解説します。

リサイクルショップ・総合買取サービスではなく、着物買取専門店がおすすめ

着物を売りに出すなら、リサイクルショップや総合買取サービスを利用するのではなく、着物専門で買取業務を行っている専門店を選んでください。

着物買取専門店の強みは、着物の価値を正しく判断できることと、着物の利活用について太いパイプを持っていることです。

証紙が付いている着物や着物作家の着物など、価値のある着物はより高く売れることも多く、値が付きづらいような着物でも買い取ってもらえる可能性が高いのは着物専門の買取業者ならではのメリットです。

出張・店舗・宅配|自分にあった買取方法があるか

出張,宅配,店頭査定

着物を買取業者に引き取ってもらうなら、ご自身に合った買取方法が選べるかも重要です。

自分のスタイルに合った買取方法なら、売りたい着物が何点かある、付属品も充実しているが店舗に持ち込むのは難しい、店舗までの交通手段がないといった悩みも解消できます。

着物買取は、店舗持ち込み以外にも出張買取や宅配に対応してくれる業者が多いです。

状況や必要に応じて、いずれかの買取方法が選べる業者の方が利用しやすいでしょう。

高価に売却をしたいなら一括査定で最高値を調べる

着物をできるだけ高く売るなら、一括査定にて着物の最高値を調べておくと良いでしょう。

着物の買取価格は、買取業者独自の選定基準によって厳しくチェックされて決まります。

業者ごとに所属する鑑定士が目で見て判断するため、傾向こそあるものの査定額は業者によって変動するものと考えてください。

つまり、着物を高く売るには業者ごとの査定額を調べ、一番高いところで売るのが高価買取のコツです。

ウェルカム買取ナビ」は、完全無料で複数の着物買取業者へ見積もり査定を依頼できます。

一つずつ探して依頼をする手間が省けるうえに、比較検討がしやすいのがメリットです。

過去の買取実績をチェックする

着物買取業者を選ぶ際は、過去の買取実績についてもチェックしましょう。

実績のある買取業者であれば、どのような着物でも買い取ってくれる可能性が高く、高価買取が期待できます。

何より、査定基準が明確で実績豊富な業者であれば、買取にまつわるトラブルが起こる可能性も少ないでしょう。

業者の公式サイトに公表されている実績数や口コミサイト、検索サイトやSNSなどの情報を頼りに過去の買取実績をチェックしてください。

過去,買取実績

引用元:BUYSELL

上記のように、買取金額を提示している買取業者がおすすめです。

自分が売却する際の、参考値にもなり金額交渉の材料にもなります。

キャンセル料・出張費など|余計な手数料がかからないか

着物専門の買取業者のなかには、出張査定や見積もりに余計な手数料がかかる場合があります。

基本的に着物の査定は、依頼したからといって買取まで手続きを進める必要はありません。

しかし、業者によっては「買取に至らなかった場合は出張料やキャンセル料を別途請求する」といった方針をとっているところがあります。

査定を依頼する段階で、事前にキャンセル料や出張費がかからないか調べておきましょう。

また、そういった煩わしいシステムのない完全無料の一括査定サービスを利用するのも一つの方法です。

口コミや評判を参考にする

着物買取業者の良し悪しは、口コミや評判からもある程度推察できます。

着物の買取は、着物に値が付くだけではなく、担当者や鑑定士とのやり取りがあるため、対応が良くなければ気持ちよく取引も進められません。

店舗に出向く場合もあれば、自宅まで買取業者が出向いてくれる出張買取もあります。

口コミや評判から、きちんとした価格で買い取ってもらえるのかを調べ、対応の良くふるまってもらえる業者かどうかは必ず調べておきましょう。

ユーザーその1

ほとんどのものは状態がよくなくて買取が難しいとのことでしたが、一番お気に入りだった帯は買い取ってもらえました。それも、予想以上の高額で。帯ひとつでも買取価格に大満足だったので、ほかの買い取ってもらえなかったものは寄付しようと思います。丁寧にご対応くださってありがとうございました。

引用:福ちゃん公式HP

アイコン名を入力

今回、大量に処分したいものがあったので、ネットで調べて3社にお願いしました。ザ・ゴールドさんは一番混んでおり、来訪は最後になりましたが、他社にはない親切・丁寧な接客・知識の豊富さにとても驚きました。

引用:THE GOLD

各業者の口コミに関しては、公式HPの口コミもしくはみん評のような口コミ投稿サイトを参考にするのが良いでしょう。

また、「○○(業者名)口コミ」のような検索ワードで調べるのもおすすめです。

おすすめの着物買取の業者10選

ここでは、着物買取におすすめの業者10選をご紹介します。

サービス名買取方法対応エリア手数料入金方法依頼方法
てまり屋
出張買取
宅配買取
全国宅配買取の送料は
お客様負担
現金
銀行振込
電話・メール
THE GOLD
出張買取
店頭買取
宅配買取
全国無料現金
銀行振込
来店・電話・メール
バイセル
出張買取
店頭買取
宅配買取
全国無料現金
銀行振込
電話・メール・チャット
福ちゃん
出張買取
店頭買取
宅配買取
全国無料現金
銀行振込
電話・メール・チャット
六角堂
出張買取
宅配買取
全国無料現金
銀行振込
電話・WEBフォーム
ゆずりは
宅配買取全国無料銀行振込電話・WEBフォーム
プリフラ
出張買取東北・関東
中部・近畿
中国・九州
無料現金
銀行振込
電話・メール・LINE
きものおおば
出張買取
店頭買取
宅配買取
全国無料現金
銀行振込
電話・メール
LINE・WEB
着物買取
ファンタジスタ

出張買取
店頭買取
宅配買取
全国無料現金
銀行振込
電話・メール
おたからや
出張買取
店頭買取
全国無料現金電話・メール

てまり屋

対応エリア全国
買取方法出張買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・メール
お得な買取キャンペーンの有無無し
手数料宅配買取の送料はお客様負担
買取金額の支払い方法現金手渡し
銀行振込
電話番号0120-62-6345
受付時間 8:00〜16:00
運営会社てまり屋
住所:116-0014
東京都荒川区東日暮里6-59-5 第2吉岡マンション1F
古物営業許可証番号:第306690407948号
買取の流れ
  1. WEB・電話にて無料査定の申し込み
  2. 出張査定の訪問日時を調整
  3. 自宅訪問で査定額を提示
  4. 査定対象の着物について説明
  5. 買取金額決定後、その場で現金支払い
こんな人にぴったり!
  • ・出張買取を希望する方
  • ・相談の上、納得して売却したい方
  • ・古い着物の売却を考えている方
こんな人はイマイチ
  • ・店舗での買取を希望する方
  • ・特定の作家による着物を売却したい方

てまり屋|過去の買取金額

区分種類・銘柄買取金額
訪問着
千總(ちそう)約10,000~40,000円
振袖
久保田一竹約30,000~150,000円
小紋
型染・京小紋約1,000~5,000円
てまり屋公式

THE GOLD

対応エリア全国
買取方法出張買取
店頭買取
宅配買取
催事買取
法人買取
買取申し込み方法来店・電話・メール
お得な買取キャンペーンの有無お家でらくらく出張&宅配 買取キャンペーン
手数料無料
買取金額の支払い方法現金手渡し
銀行振込
電話番号0120-355-525
受付時間 9:00~18:30
運営会社株式会社マックスガイ
住所:103-0027
東京都中央区日本橋3-3-9 メルクロスビル5F
古物営業許可証番号:第301030608093号
買取の流れ
  1. WEB・電話にて出張査定の申し込み
  2. 訪問日時の調整
  3. ご自宅に訪問
  4. 一点一点目の前で丁寧に査定
  5. ご成約の場合、現金もしくは振込でお支払い
こんな人にぴったり!
  • ・まとめてたくさん売りたい方
  • ・お店に行くのが難しい方
  • ・まずは気軽に相談したい方
こんな人はイマイチ
  • ・鑑定もしてほしい方
  • ・電話ですぐに最低額を教えてほしい方

THE GOLD|過去の買取金額

区分種類買取金額
訪問着
加賀友禅約5,000~30,000円

大島紬約5,000~80,000円

能代紬約3,000~15,000円
THE GOLD公式

バイセル

対応エリア全国
買取方法出張買取
店頭買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・メール・チャット
お得な買取キャンペーンの有無無し
手数料無料
買取金額の支払い方法現金手渡し
銀行振込
電話番号0120-612-773
受付時間 24時間受付
運営会社株式会社BuySell Technologies
住所:160-0004
東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
古物営業許可証番号:第301041408603号
買取の流れ
  1. 電話・メール・チャットにて申し込み
  2. お品物の確認、日程調整
  3. ご自宅に訪問
  4. 厳しい基準をクリアした査定士が丁寧に査定
  5. ご成約の場合、現金もしくは振込でお支払い
  6. フォローコールにて査定時に気になった点などをヒアリング
こんな人にぴったり!
  • ・着物以外も売りたい方
  • ・実績豊富な大手に任せたい方
  • ・成約後のフォローがあると安心な方
こんな人はイマイチ
  • ・買取できない着物(洗える着物・和装小物・浴衣等)を売りたい方
  • ・査定時に申込者本人の立ち合いが難しい方

バイセル|過去の買取金額

区分種類買取金額

本場大島紬約20,000~80,000円
訪問着
友禅約1,000~10,000円

本場久米島紬約3,000~80,000円
バイセル公式

福ちゃん

対応エリア全国
買取方法出張買取
店頭買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・メール・WEBフォーム
お得な買取キャンペーンの有無無し
手数料無料
買取金額の支払い方法現金手渡し
銀行振込
電話番号0120-947-295
受付時間 9:00~20:00
運営会社株式会社REGATE/REGATE Inc.
住所:541-0052
大阪府大阪市中央区安土町3-5-13 本町ガーデンシティテラス
古物営業許可証番号:第621060140991号
買取の流れ
  1. 電話・メール・Webフォームから申し込み
  2. お品物の確認、日程調整
  3. ご自宅に訪問
  4. 査定、買取価格の提示
  5. ご成約の場合、現金もしくは振込でお支払い
  6. アフターフォローのお電話あり
こんな人にぴったり!
  • ・査定時にオンラインで立会人に参加してほしい方
  • ・女性の査定士に来てほしい女性の方
  • ・即日買取希望の方
こんな人はイマイチ
  • ・電話で査定してほしい方
  • ・対象地域外で即日買取希望の方

福ちゃん|過去の買取金額

区分種類買取金額
訪問着
藤井寛作
秋篠宮紀献上柄訪問着
約71,000円

本場大島紬約55,000円
振袖
一式セット約21,000円
福ちゃん公式

六角堂

対応エリア全国
買取方法出張買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・WEB
お得な買取キャンペーンの有無無し
手数料無料
買取金額の支払い方法現金手渡し
銀行振込
電話番号0120-663-196
受付時間 10:00~20:00
運営会社六角堂
住所:354-0044
埼玉県入間郡三芳町北永井852-288
古物営業許可証番号:第431330021824号
買取の流れ
  1. 電話・Webフォームより申し込み
  2. お品物、訪問日時の確認
  3. ご自宅に訪問
  4. 査定完了後、メールにて査定結果をお知らせ
  5. ご成約の場合、現金もしくは振込でお支払い
こんな人にぴったり!
  • ・着物専門店に買取を依頼したい方
  • ・作家もののお品物を売りたい方
  • ・和装小物、男性用着物を売りたい方
こんな人はイマイチ
  • ・出張買取希望で関東エリア外の方
  • ・査定前に目安の買取金額を知りたい方

六角堂|過去の買取金額

区分種類買取金額

和田光正
金彩友禅黒留袖
約10,000円

山田貢
色留袖
約50,000円

森口華弘
手描き友禅黒留袖
約80,000円
六角堂公式

ゆずりは

対応エリア全国
買取方法宅配買取
買取申し込み方法電話・WEB
お得な買取キャンペーンの有無無し
手数料無料
買取金額の支払い方法銀行振込
電話番号0800-200-7529
受付時間 10:00~17:00
運営会社合資会社佐々木呉服店
住所:519-3618 
三重県尾鷲市栄町4-3
古物営業許可証番号:第551400039900号
買取の流れ
  1. 電話・Webフォームより申し込み
  2. 届いた宅配買取キットに売りたい品物を梱包し着払いで発送
  3. 到着したお品物を査定
  4. メール・電話・LINEにて査定結果をお知らせ
  5. ご成約の場合、振込にてお支払い
こんな人にぴったり!
  • ・着物のプロに査定してほしい方
  • ・汚れ・保証書の紛失などで買取を諦めていた方
  • ・和装小物も売りたい方
こんな人はイマイチ
  • ・出張や店頭での買取を希望する方
  • ・着物以外の品物もまとめて売りたい方

ゆずりは|過去の買取金額

区分種類買取金額
振袖
振袖約20,000円

本場久米島紬約35,000円
訪問着
羽田登喜男
訪問着
約35,000円
ゆずりは公式

プリフラ

対応エリア東北・関東・中部・近畿・中国・九州
買取方法出張買取
買取申し込み方法電話・メール・LINE
お得な買取キャンペーンの有無WEB限定 買取金額20%アップキャンペーン
手数料なし
買取金額の支払い方法現金手渡し
銀行振込
電話番号0120-331-661
受付時間 8:00~19:00
運営会社株式会社TSO
住所:160-0022
東京都新宿区新宿1-3-12 壱丁目参番館501
古物営業許可証番号:第305551604692号
買取の流れ
  1. 電話・メール・公式LINEから訪問日時を予約
  2. ご自宅へ訪問、玄関先でお品物を確認
  3. 現場・本部査定員が市場相場やデータベースを活用し、査定額を算出
  4. 査定額を提示後、お好きなタイミングで成約
  5. ご成約の場合、現金もしくは振込でお支払い
こんな人にぴったり!
  • ・査定後にじっくり考える時間が欲しい方    
  • ・即日対応してほしい方    
  • ・破損や鑑定書の紛失などで買取を諦めていた方
こんな人はイマイチ
  • ・個人のお客様優先のため、法人・個人事業主の方    
  • ・宅配、店頭買取希望の方

プリフラ|過去の買取金額

区分種類買取金額
黒留袖
千總約72,000円
色留袖
柿本市郎約42,000円
訪問着
由水十久約102,000円
プリフラ公式

きものおおば

対応エリア全国
買取方法出張買取
店頭買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・メール・LINE・WEB
お得な買取キャンペーンの有無無し
手数料無料
買取金額の支払い方法現金手渡し
銀行振込
電話番号0120-848-663
受付時間 9:00~20:00
運営会社株式会社きものおおば
住所:103-0004
東京都中央区東日本橋3-6-6 パークビル1F
古物営業許可証番号:第301051307236号
買取の流れ
  1. 電話・メールなどから申し込み
  2. 日程調整のうえ、ご自宅へ訪問
  3. 着物のプロが適正に査定
  4. 査定金額をお知らせ
  5. ご成約の場合、現金もしくは振込でお支払い
こんな人にぴったり!
  • ・着物のプロに買取を依頼したい方    
  • ・価値あるものを高価買取してほしい方    
  • ・在庫整理などでお困りの業者の方 
こんな人はイマイチ
  • ・査定のみのご希望の方    
  • ・出張買取で急ぎ対応希望の関東圏以外の方  

きものおおば|過去の買取金額

区分種類買取金額
小紋
型染・京小紋約3,000~10,000円
黒留袖
千總約5,000~50,000円

本場久米島紬約2,000~70,000円
きものおおば公式

着物買取ファンタジスタ

対応エリア全国
買取方法出張買取
店頭買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・メール
お得な買取キャンペーンの有無無し
手数料無料
買取金額の支払い方法現金手渡し
銀行振込
電話番号0120-913-296
受付時間 10:00~19:00
運営会社株式会社March
住所:113-0022 
東京都文京区千駄木1-20-8 千駄木ヒルズ2F
古物営業許可証番号:第305481206202号
買取の流れ
  1. 電話・メールにて申し込み
  2. お品物、訪問日時の確認
  3. ご自宅に訪問し、査定を実施
  4. 査定結果をお知らせ
  5. ご成約の場合、現金でお支払い
こんな人にぴったり!
  • ・着物のプロに買取を依頼したい方    
  • ・無料査定をご希望の方    
  • ・和装小物も売りたい方
こんな人はイマイチ
  • ・出張買取希望で東京、神奈川、千葉、埼玉エリア外の方    
  • ・喪服や化学繊維の着物を売りたい方

着物買取ファンタジスタ|過去の買取金額

区分種類買取金額
振袖
城間栄喜
本紅型染
約30,000~400,000円
留袖
久保田一竹
色留袖
約30,000~800,000円
小紋
志ま亀
一方付け小紋
約10,000~12,000円
着物買取ファンタジスタ公式

おたからや

対応エリア全国
買取方法出張買取
店頭買取
買取申し込み方法電話・メール
お得な買取キャンペーンの有無無し
手数料無料
買取金額の支払い方法現金手渡し
電話番号0120-555-600
受付時間 8:00~21:00
運営会社株式会社いーふらん
住所:220-6115
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-3 クイーンズタワーB 15階
古物営業許可証番号:第451380001308号
買取の流れ
  1. 電話・メールなどから申し込み
  2. 訪問日時を確認
  3. ご自宅に訪問し、査定を実施
  4. 買取金額を算出
  5. ご成約の場合、現金でお支払い
こんな人にぴったり!
  • ・その場で現金買取してほしい方    
  • ・傷・汚れなどで買取を諦めていた方    
  • ・まずは気軽に査定をしてほしい方
こんな人はイマイチ
  • ・宅配買取希望の方    
  • ・着物の専門店に買取を依頼したい方

おたからや|過去の買取金額

区分種類買取金額
袋帯
龍村平蔵 袋帯 威毛錦約450,000円
友禅
人間国宝 藤林徳扇約10,000~300,000円
訪問着
阿波藍染 ちりめん正絹約1,000~30,000円
おたからや公式

着物買取をする際になるべく高額で売る方法

着物をなるべく高額で買い取ってもらうには、いくつかセオリーがあります。

ポイントを押さえておけば、より理想に近い売却価格での取引も可能です。

思い入れのある着物を一円でも高く買い取ってもらう方法を6つご紹介します。

複数の業者に一括見積をする

着物買取をなるべく高い査定額で成立させるには、お持ちの着物に「いくらの値がつくのか」が重要になります。

そのためには、できる限り複数の買取業者に見積もりを依頼し、より多角的な視点でご自身の着物がいくらになるのかを知る必要があるでしょう。

複数業者に一括で査定を依頼するなら【ウェルカム買取査定ナビ】がおすすめです。

ウェルカム買取査定ナビなら、完全無料で複数の買取業者から見積もりが取得でき、お住まいのエリアや物品ごとに対応可能な買取業者を選定してくれます。

なるべききれいな状態にしておく

着物の査定額をなるべく高くしたいなら、保管状態にも細心の注意を払いましょう。

一般的に、着物は虫食いやシミ、しわ、汚れが付着した状態では、高価なものであっても高い査定が付きづらくなります。

どれも保管状態に気を配れば未然に防げる可能性が高いトラブルです。

保管する際にしわや虫が付きにくい工夫をしながら、汚れている部分がないか確かめ、シミがある部位についてはクリーニングに出して綺麗にしておくと良いでしょう。

完全に綺麗な状態に戻せなかったとしても、査定時の印象は良くなります。

証紙を一緒に売却する

証紙(しょうし)とは、地方公共団体が発行する手数料や領収書を発行した証明書のことです。

着物の証紙は、着物のブランドや伝統工芸品としての価値を第三者に示す証明書となります。

買取査定の際も、着物の品質についての根拠が示せるようになるため、買取査定時はセットで用意できるとより高い査定がつきやすくなるでしょう。

高額査定を目指すなら、証紙はできるだけ用意するようにしてください。

証紙の種類

証紙の種類説明
産地証紙特定の産地で織られたことを証明するもの
品質証紙着物や反物が一定の基準を満たしていることを証明するもの
作家・工房証紙作家物や有名工房の作品であることを証明するもの
伝統証紙経済産業大臣の指定を受けた伝統的工芸品に貼られるもの
京友禅証紙友禅染技法を用いて京都で染められた商品に貼られる

上記表は、京都友禅協同組合のページを参考に制作しました。

バッグや下駄なども一緒に売却する

バッグ,下駄

着物を売却する際は、セットで使っていたバッグや下駄などの小物類も一緒に買い取ってもらうと、相乗効果でより高い査定が付く可能性が高まります。

一般的に、着物にはさまざまなデザインや色合いのものがあるため、合わせる小物も重要です。

着物の良さを引き立ててくれるような小物を一緒に売りに出せれば、難しい着物のコーディネートが一式揃うため、より高額査定で買い取ってもらいやすくなります。

もし、セットで使っていたバッグや下駄などがあるなら一緒に買い取ってもらいましょう。

着物の主な付属品

小物名説明
長襦袢(ながじゅばん)着物の下に着る下着。着物が汚れるのを防ぎ、着崩れを防止
肌襦袢・裾除け肌に直接触れる和装用肌着。汗を吸収し、清潔に保つ
帯揚げ帯枕を覆う布。コーディネートのアクセントにもなる
草履(ぞうり)フォーマルまたはセミフォーマル用の和装履物
バッグ和装用バッグ(かばん)。小ぶりでデザイン性がある。
羽織・道中着着物の上に羽織る上着
帯留め帯締めの上に飾る装飾具
箱せこ振袖のときに持つ装飾用の小型のバッグ
半衿長襦袢の衿に縫い付ける布

【卒業式シーズンの前】1月が通常よりも高価に買取される

着物は、需要が高まるシーズンに買取を依頼すればより高く売れます。

狙い目は、卒業式シーズンの3月を控えた1月頃です。

家に眠っている不要な着物がある場合でも、4〜12月までの需要がさほど伸びない時期に買い取りを依頼するのはおすすめできません。

一年間手元に保管しておかなければなりませんが、同じ着物でも買取を依頼する時期によって査定が変わるため、より高値で買い取ってもらえる時期を狙うのがおすすめです。

保管時に防虫・湿気対策を行う

着物を高値で売るなら、状態を良くする必要があるため防虫・湿気対策は必須です。

着物は保管方法が良くないと、虫食いにあったりカビが生えてしまったりします。

防虫・湿気対策としておすすめなのは、着物の虫干しです。

湿気の少ない晴れた日に着物を収納場所から取り出し、陰干しして繊維の奥に入り込んだ湿気を逃がします。

簡単な作業ではありますが、定期的にやれば虫とカビが生えるリスクを大きく抑えられるでしょう。

高価で買取がされやすい着物の特徴

高価買取されやすい着物には、素材が優れており、有名作家の作品であるといったブランド的価値があり、保管状態も良いといった特徴があります。

具体的には正絹でできた着物は木綿やウール、化繊でできた着物よりも高い値が付くでしょう。

証紙や落款が付いていて、老舗ブランドや有名作家が手掛けた着物も同じです。

保存状態が良くシミやしわが付いていない、汚れのない着物は高く評価され、高値で取引されやすいとされています。

人気作家・人間国宝の着物

ここでは、着物で高価買取されやすい人気作家と人間国宝を15名紹介します。

木村雨山(きむら うざん)友禅友禅染の第一人者加賀友禅で唯一国宝になった作家
田畑喜八(たばた きはち)友禅染匠として200年の歴史を持つ田畑家
中村勝馬(なかむら かつま)友禅友禅染に落款を取り入れた第一人者新しい染色技法(無線伏せや叩き糊)
久保田一竹(くぼた いっちく)辻が花を数年をかけて研究し再興させた特殊な染料で染めている
清水幸太郎(しみず こうたろう)長板中形無形文化財に登録された作家「三勝」の専属職人
松原定吉(まつばら さだきち)長板中形無形文化財に登録された作家
山田貢(やまだ みつぎ)友禅無形文化財に登録された作家
田島比呂子(たじま ひろし)友禅重要無形文化財「友禅」保持者に認定
芹沢銈介(せりざわ けいすけ)型絵染紅型を基礎にした型絵染技法を確立重要無形文化財「型絵染」保持者
稲垣稔次郎(いながき としじろう)型絵染独自の世界観を持つ型絵染を得意とする重要無形文化財「型絵染」保持者
上野為二(うえの ためじ)友禅加賀友禅の繊細さを京友禅に取り入れた
羽田登喜男(はだ ときお)羽田友禅おしどりのデザインが人気
小宮康孝(こみや やすたか)「江戸小紋」において右に出る者はなし紫綬褒章も受賞している
森口華弘(もりぐち かこう)子の森口邦彦氏も重要無形文化財保持者
玉那覇有公(たまなは ゆうこう)紅型紅型の分野で最初の人間国宝となる「二枚異型」を独自に考案

上記表は、ギャラリージャパンのページを参考に制作しました。

高級着物|訪問着・留袖・振袖など

着物は、ニーズの有無の観点から、振袖や訪問着のような礼装になる着物も高価買取が期待できます。

訪問着は、カジュアルからフォーマルにまで対応する着物です。

絵羽模様(えばもよう)といって、柄が縫い目をまたいでいるのが特徴で、着物を着る本人が主役になるわけではありませんが、その場に華を添えられるでしょう。

留袖は結婚している女性が着用する格式高い着物で、振袖は成人式に着る着物です。

いずれも着物として一定のニーズがあるため、買取に出しても高く買い取ってもらいやすいでしょう。

各着物の買取相場はどのくらい?

人気作家や人間国宝が手掛けた着物には、買取価格としていくらの値がつくものなのでしょうか。

着物の買取価格は種類・素材・状態・ブランド・証紙の有無・市場の需要などにより大きく異なります。

下記料金はあくまで相場感です。

一般的な着物の買取価格

着物の種類一般的な買取相場
留袖(黒留袖・色留袖)500円~5,000円
振袖 1,000円~10,000円
訪問着 1,000円~30,000円以上
小紋 500円~3,000円
紬(大島紬・結城紬など) 3,000円~50,000円以上
浴衣 0~1,000円
喪服 0~500円

代表的な人気作家・人間国宝の着物の相場感

作家名技法・特徴買取相場の目安
羽田登喜男(加賀友禅)緻密な写実模様と彩色美20~100万円
森口華弘(京友禅)優美で格調高い意匠15~80万円
小宮康孝(江戸小紋)精緻な極小柄と格式の高さ10~50万円
北村武資(経錦・羅)幻の織物、特に経錦は高額30~150万円以上
平良敏子(芭蕉布)自然素材・希少性の高さ20~80万円前後
千地泰弘華やか・舞台衣装にも使用5~30万円
藤井寛ゴージャスな振袖が人気10~50万円
久保田一竹(一竹辻が花)幻想的な染色美30~100万円以上

上記2つの表は、下記サイトを参考に制作しました。

メルカリ

福ちゃん

ザ・ゴールド

バイセル

着物買取は出張・店頭・宅配のどれがおすすめ?

着物買取を依頼する際はどの形式で依頼するのがベストでしょうか。

実際のやり取りやメリット・デメリットを想定して、どれがご自身に合う方法かを見極めてください。

出張

着物の出張買取とは、買取業者が直接自宅に出向いて査定を行う買取手法です。

買取価格に合意できれば、その場で買い取りを成立させて着物を現金化できます。

メリット
  • ・かさばる着物を持ち歩く必要がないため高齢者や車がない人向き
  • ・出張費や査定料はもちろん、買取しなかった場合のキャンセル料が無料
  • ・高価な着物の場合でも、自分で持ち出す必要がないため安心して取引が可能
デメリット
  • ・一部、強引な買取を強要してくる業者がいるので要注意
  • ・着物の状態によってはその場で買い取ってもらえない可能性もある
買取の流れ
  1. 買い取りの流れ
  2. 出張買取を依頼する
  3. 買取業者が自宅を訪問する
  4. 着物の査定
  5. 見積内容を確認後、納得できれば売却

店頭

着物の店舗買取は、依頼主が着物を買取業者の店舗に持ち込んで行う買取手法です。

直接店舗に足を運ぶため、取引業者に営業実態があるかどうかを自分の目で確かめられます。

メリット
  • ・買取業者の営業実態を自分の目で見て確かめられる
  • ・査定額についてその場で質問ができ、納得できるまで話が聞ける
  • ・大切な着物を自分の手で業者に引き渡せる
デメリット
  • ・着物を持ち運ぶ手間がかかる
  • ・規模の小さい買取業者だと着物を取り扱っていなかったり買取拒否される場合がある
買取の流れ
  1. 着物を店舗に持ち込む
  2. 着物の査定
  3. 見積内容を確認後、納得できれば売却

宅配

着物の宅配買取は、着物を宅配業者に運んでもらい買取業者に持ち込む買取手法です。

遺品整理など着物の点数が多い場合に便利でしょう。

メリット
  • ・出張や店舗より手軽で、時間の都合をつける必要がない
  • ・近くに有力な買取業者がいない地方在住でも着物を買い取ってもらえる
  • ・匿名性が高く、買取業者とコミュニケーションをとる必要がない
デメリット
  • ・査定に納得がいかなくとも交渉できず、お金も振り込みでしか受け取れない
  • ・梱包と発送の手間があるのと、輸送中のトラブルがある可能性もある
買取の流れ
  1. ネットや電話で申し込みをする
  2. 着物を段ボールに梱包する
  3. 集荷を依頼し荷物を預ける
  4. 査定結果が提示される
  5. 納得できれば入金

着物買取に関するQ&A

着物の買取について、よく寄せられる質問をまとめました。

これから着物の買取を依頼する場合はぜひ参考にしてください。

古い着物でも買取してもらえるの?

着物は、古くなっても立派な買取対象アイテムです。

着物が買い取ってもらえるかどうかは、経過年数よりも“保管状態が良いかどうか”が見られると考えてください。

着物は、目立つ場所に汚れやシミ、しわがない状態の方が高く売れます。

特徴的な着物の柄の部分に大きな汚れなどがなく、保管状態の良いものであれば、古い着物でも十分高値で取り引きしてもらえる可能性があるでしょう。

着物は、古くても手入れさえ怠っていなければ十分取引してもらえる可能性があります。

Q.母の古い着物でも査定してくれるの?
A.明治から昭和初期の着物などは「アンティーク着物・帯」として高価格でお買取できる着物も存在しております。古い着物だからと査定をお断りすることはございませんので、ご安心ください。

引用サイト:福ちゃん公式HP

証紙や付属品がない着物は売れるの?

着物は、付属品や証紙がついていない状態でも売りに出すことは可能です。

ただし、取引がスムーズに進められてなおかつ高額査定を狙うなら、証紙や付属品はあった方が良いでしょう。

例えば、証紙は着物が伝統工芸品であることの証明になるため、価値を客観的に第三者に伝えるのに有効なアイテムです。

付属品とは、落款(着物作家によるサインのようなもの)や帯締め・帯揚、草履やバッグなどで、すべて買取対象となります。

トータルコーディネートが完成するため買取業者からも歓迎されるでしょう。

着物の買取価格はどのように決まるの?

着物の買取価格が決まる要素は、以下の5つです。

  • ・ブランドや手掛けた作家
  • ・保存状態
  • ・証紙の有無
  • ・着物の種類
  • ・時期的な需要

ブランド価値があり有名な作家が手掛けた着物には高値が付き、シミ・しわや汚れのあるものと比較したら、保管状態の良いものの方が高く評価されます。

また、訪問着や振袖、留袖といった着物は一定の需要があり、卒業式シーズンが近づく1月頃は一番ニーズがあるため高く売れやすい時期です。

買取に必要なもの(身分証など)はある?

着物買取に必要なものは、着物のほかに依頼主の身分証明書が必要です。

宅配での買取依頼の場合は、申込書や振込先が分かる書類の添付も必須となるでしょう。

着物に限らず、買取には法律の定めにより依頼主の身分証明書が必ず必要となります。

運転免許証やマイナンバーカードといった身分証明書を用意してください。

ポイントとして、身分証明書に記載されている住所が問題ないかが確認されるため、宅配で依頼する場合は住所が分かる面もコピーして同封するようにしましょう。

Q.本人確認書類とはどんなものですか?
A.運転免許証、運転経歴証明書、健康保険証、在留カード、特別永住者証明書、マイナンバーカード、障害者手帳、住民基本台帳カードなどのご本人確認書類を査定士にご提示ください。

引用元:バイセル公式サイト

まとめ

着物の買取方法は出張・店舗・宅配のいずれであってもメリットとデメリットがあります。

ご自身が手放す予定の着物がどういったものか、点数やお住いの地域に買取業者があるかどうかといった判断軸で選ぶと良いでしょう。

着物は、古さ云々よりも保管状態の良し悪しで値段が決まる傾向があります。

定期的に虫干しをして防虫・防カビ対策は徹底してください。

汚れやシミがある場合は、買取査定前にクリーニングに出して、状態を良くしておくと良いでしょう。