礼服・喪服買取

喪服・礼服のおすすめ買取業者10選!自分に合う業者選びや高額買取のコツも解説

礼服,喪服.買取業者.おすすめ
喪服・礼服買取のおすすめ業者10選!

運営会社

東晶貿易株式会社 ウェルカム買取査定ナビ運営事務所

住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38F

電話番号:03-6230-9978

法人番号:7010001003531

喪服は通夜や葬式など、着る場面が限られていて、押し入れに入れっぱなしにしている方も多いでしょう。

また最近は洋装で参列する方も多く、着物の喪服が着られる機会は少なくなっています。

喪服を処分したいけれど、人に譲るのも気が引けるし、そのまま捨ててしまうのも縁起が悪く、どうしていいのか悩んでいる方は少なくないでしょう。

ここでは買取業者の選び方や高値で買取ってもらうコツなど、喪服を買取に出すときに知っておきたい基本的な知識を紹介していきます。

自分に合った喪服・礼服買取業者の選び方

喪服を買い取っている業者は数多くあり、そのなかから自分に合った業者を見つけるのは難しいものです。

そこで、自分に合う喪服買い取り業者の選び方を5つまとめました。

良い業者に出会うために、参考にしてみてください。

喪服・礼服の買取実績が豊富か

買取実績が多い業者は、それだけ多くの人々が利用しています。

実績の数が多い店舗は、特殊な状態の喪服を買い取る、高い査定額を出してくれるなど、お客様が納得できる対応をしている可能性があります。

店舗のホームページにある買い取り実績はもちろん、口コミなどもチェックしてみてください。

ただし、買取実績や口コミがやらせレビューの可能性があるため、買取実績や口コミ内容に違和感がないかをしっかり見てみてください。

喪服・礼服,買取実績

引用:福ちゃん公式HP

喪服・礼服は、着物と同じジャンルで買取を行う買取業者が多いです。

そこで、買取実績を見る際は着物のカテゴリーをチェックしましょう。

着物の買取実績が多数の業者は喪服・礼服の取り扱いも手馴れており高額買取をしてもらえる可能性が大です。

スタッフ対応などの評判が良いか

スタッフの対応の評判が良い店舗は、安心感を得られるうえに、査定に納得できる可能性があります。

喪服の査定額がなぜこの金額になったのか、買取ができない場合はその理由も丁寧に説明してくれるわけです。

スタッフ対応などの評判は、買取実績と同様に、口コミサイトなどを確認してみましょう。

丁寧な対応をしてもらった、納得のいく取引ができたと書かれた口コミが複数見つかった場合は、実際にスタッフの対応が良い可能性が高まります。

■口コミをチェックするのにおすすめの方法

・Google口コミ(実際のユーザーのレビューが書かれていることが多い)

例:買取福ちゃん 東京表参道店の口コミ

・口コミサイト

例:みん評

買取前に事前査定してもらえるか

事前査定は、その業者がどのような査定をおこなうのか、査定スタッフに知識があるのかをチェックできます。

事前査定をおこなう店舗は、それだけ自社の査定に自信があるわけです。

今回の記事で紹介する店舗も、複数の店舗が事前査定に対応しているため、おすすめです。

また、喪服の買取相場を把握する手段としても有効です。

相場を知っておけば、別の業者に査定を依頼したときに、その金額が相場と離れているか相場以上の査定額かがわかります。

出張買取に対応しているか

喪服の買取に対応している店舗が近くになかったり、持ち運びが難しい状態だったりするケースはあります。

そのような方は、出張買取に対応しているかどうかをチェックしてみてください。

今回の記事で紹介する店舗も、ほとんどの店舗が出張買取に対応しています。

ただし、出張買取に対応している店舗でも、全国に対応しているとは限りません。

例えば高く売れるドットコムの出張買取は、秋田県や宮崎県など一部の地域に対応していません。

和服に詳しいスタッフが在籍しているか

和服に詳しいスタッフは、買い取ってもらう喪服の価値を見出せます。

例えば、良い材質を使っている喪服であっても、リサイクルショップの査定スタッフはその価値を理解できない可能性があります。

その場合は、高い査定額を期待できません。

和服に詳しいスタッフであれば、良い材質を使っているとわかるため、相応の査定額を出してくれるわけです。

もちろん、良い材質でなくても、和服を専門で扱う店舗などは、依頼者も気付かない喪服の価値を見出してくれる可能性があります。

おすすめの喪服・礼服の買取業者10選!

ここでは、喪服の買取におすすめの業者を11社ご紹介します。

和服にくわえ、洋装喪服を取り扱う業者もピックアップしています。

買取方法や対応エリア、手数料の有無を比較して、最適な業者を選んでください。

サービス買取方法対応エリア手数料入金方法依頼方法
福ちゃん
出張買取全国無料現金支払い
銀行振込
電話・メール・LINE・WEB
バイセル
出張買取全国無料現金支払い
銀行振込
電話・WEB
ザ・ゴールド
出張買取全国(宅配)
全国(一部対応不可のエリアあり)
無料現金支払い
銀行振込
電話・WEB
高く売れるドットコム
出張買取全国無料現金支払い
銀行振込
電話・WEB
買取大吉
出張買取全国無料現金支払い
銀行振込
電話・WEB・LINE
グッドディール
出張買取全国無料現金支払い
銀行振込
電話・WEB・LINE
ティファナ
出張買取全国(店頭、宅配)
東京、神奈川、埼玉の一部(出張)
無料現金支払い
銀行振込
電話・WEB
フクウロ
宅配買取全国無料現金支払いWEB
ブランディア

宅配買取全国(宅配)
東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡(店頭)
無料現金支払い
銀行振込
WEB・LINE・スマホ対面査定
リファスタ
出張買取全国(宅配)
東京都(店頭)
無料現金支払い
銀行振込
電話・WEB・LINE

福ちゃん

対応エリア全国
取り扱う喪服の種類和装喪服、洋装喪服、その他
買取方法店頭買取
出張買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・WEB
搬送費
手数料無料
買取金額の支払い方法現金支払い
銀行振込
電話番号0120-947-295
運営会社株式会社REGATE
住所:541-0052
大阪府大阪市中央区安土町三丁目5番13号 本町ガーデンシティテラス
古物商許可番号 : 第621060140991号
買取の流れ
  1. 電話、Web、LINEで買取り申込み
  2. 店頭・出張・宅配から選択、LINEで相談も可能
  3. 来店、ご訪問予約・梱包&発送
  4. 来店、ご訪問で対面査定・お荷物到着後すぐに査定
  5. 店頭・出張ならその場でお支払い、宅配はお振込
こんな人にぴったり!
  • 色褪せや虫食いがある喪服を売却したい方
  • 1点だけど出張買取してほしい方
  • 来店の際、個室を希望される方
こんな人にイマイチ
  • 本人確認書類をお持ちでない方
  • 買取額が付かない商品の引き取りを希望する方

福ちゃん|過去の買取実績

種類詳細買取相場
和装喪服家紋入り
約1,000円
洋装喪服ワンピース(高級素材)
約3,000~10,000円
洋装喪服スーツ(ハイブランド)
約8,000~30,000円

福ちゃん公式

バイセル

対応エリア全国
取り扱う喪服の種類和装喪服、洋装喪服、その他
買取方法店舗買取
出張買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・WEB
搬送費
手数料無料
買取金額の支払い方法現金支払い
銀行振込
電話番号0120-612-773
運営会社株式会社BuySell Technologies
住所:160-0004
東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
古物商許可番号 : 第301041408603号
買取の流れ
  1. 電話、Web、チャットで買取り申込み
  2. 店頭・出張・宅配から選択、チャットで相談も可能
  3. 来店、ご訪問予約・梱包&発送
  4. 来店、ご訪問で対面査定・お荷物到着後すぐに査定
  5. 店頭・出張ならその場でお支払い、宅配はお振込
こんな人にぴったり!
  • 東証上場企業と取引を希望する方
  • 最後まで専門担当のサポートをしてほしい方
  • 出張買取の際に女性査定士を希望する方
こんな人にイマイチ
  • 本人確認書類をお持ちでない方
  • 確実に喪服を売却したい方(状態により買取不可)

バイセル:過去の買取実績

種類詳細買取相場
和装喪服帯締め・帯揚げ・帯留め
約100円~1,500円
洋装喪服ワンピース(ブランド品)約1,000円以上
洋装喪服スーツ(ノーブランド)約10,000円

バイセル公式

ザ・ゴールド

対応エリア全国(宅配)
全国(一部対応不可のエリアあり)
取り扱う喪服の種類和装喪服、その他
買取方法店頭買取
出張買取
宅配買取
催事買取
買取申し込み方法電話・WEB
搬送費
手数料無料
買取金額の支払い方法現金支払い(出張・店頭・催事)
銀行振込(宅配・催事)
電話番号0120-355-525
運営会社株式会社 マックスガイ
住所:103-0027
東京都中央区日本橋三丁目3番9号メルクロスビル5階
古物商許可番号:第301030608093号
買取の流れ
  1. 電話、Webで買取り申込み
  2. 店頭・出張・宅配から選択
  3. 来店、ご訪問予約・梱包&発送
  4. 来店、ご訪問で対面査定・お荷物到着後すぐに査定
  5. お支払いはその場でも振込でも選択可能(宅配は振込)
こんな人にぴったり!
  • 買取の実績を求める方(昭和37年創業)
  • 買取額が付かない商品の引き取りを希望する方
  • 喪服以外の和装小物も買取希望の方
こんな人にイマイチ
  • 本人確認書類をお持ちでない方
  • 確実に喪服を売却したい方(状態により買取不可、引き取り可

ザ・ゴールド:過去の買取実績

種類詳細買取相場
和装喪服着物(ブランド品)
約4,000円
和装喪服
約100円〜1,500円
和装喪服草履
約100円

ザ・ゴールド公式

高く売れるドットコム

対応エリア全国
取り扱う喪服の種類和装喪服、洋装喪服、その他
買取方法店頭買取
出張買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・WEB
搬送費
手数料無料
買取金額の支払い方法現金支払い
銀行振込
電話番号0120-945-991
運営会社株式会社マーケットエンタープライズ
住所:104-0061
東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル3階
古物商許可証番号:第307730608365号
買取の流れ
  1. 電話、Webで買取り申込み
  2. 店頭・出張・宅配から選択
  3. 来店、ご訪問予約・梱包&発送
  4. 来店、ご訪問で対面査定・お荷物到着後すぐに査定
  5. 来店はその場でお支払い、出張は現金・振込選択可(宅配は振込)
こんな人にぴったり!
  • 確実に喪服を売却したい方
  • 喪服小物も一緒に売却したい方
  • 事前査定を希望する方
こんな人にイマイチ
  • 本人確認書類をお持ちでない方
  • 当座口座に振込希望の方

高く売れるドットコム|過去の買取実績

種類詳細買取相場
和装喪服着物(ノーブランド)
約300円~2,000円
洋装喪服ワンピース(化学繊維・安価品)
約100円~1,000円
洋装喪服スーツ(状態が良好な一般的喪服スーツ)
約2,000円~5,000円

高く売れるドットコム公式

買取大吉

対応エリア全国
取り扱う喪服の種類和装喪服、その他
買取方法店頭買取
出張買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・WEB・LINE
搬送費
手数料無料
買取金額の支払い方法現金支払い
銀行振込
電話番号0120-702-722
運営会社株式会社エンパワー
住所:160-0023 
東京都新宿区西新宿6丁目8-1 住友不動産新宿オークタワー19階

古物商許可証番号:第452630001414号
買取の流れ
  1. 電話、Web、LINEで買取り申込み
  2. 店頭・出張・宅配から選択、LINEで相談も可能
  3. 来店、ご訪問予約・梱包&発送
  4. 来店、ご訪問で対面査定・お荷物到着後すぐに査定
  5. 店頭・出張ならその場でお支払い、宅配はお振込
こんな人にぴったり!
  • 家紋入りの喪服を売却したい方
  • 数十年前の喪服を売却したい方
  • 来店時に個室、半個室を希望する方
こんな人にイマイチ
  • 顔写真付きの本人確認書類をお持ちでない方
  • 来店希望で、店舗が近くにない方

買取大吉|過去の買取実績

種類詳細買取相場
和装喪服着物(普通の状態)
約300円~2,000円
和装喪服帯(ブランド品)
約10,000円~100,000万円
和装喪服扇子
約100円

買取大吉公式

グッドディール

対応エリア全国
取り扱う喪服の種類和装喪服、その他
買取方法店頭買取
出張買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・WEB・LINE
搬送費
手数料無料
買取金額の支払い方法現金
銀行振込
電話番号0120-601-490
運営会社株式会社STAYGOLD
住所:150-0011
東京都渋谷区東三丁目11番10号 恵比寿ビル2F
古物商許可証番号:第303311408927号
買取の流れ
  1. 電話、Web、LINEで買取り申込み
  2. 出張・宅配から選択、LINEで相談も可能
  3. ご訪問予約・梱包&発送
  4. ご訪問で対面査定・お荷物到着後すぐに査定
  5. お支払いはその場でも振込でも選択可能(宅配は振込)
こんな人にぴったり!
  • 喪服以外のアイテムも一緒に売却したい方
  • LINE相談や査定を希望の方
  • 即日出張買取、現金決済を希望の方
こんな人にイマイチ
  • 本人確認書類をお持ちでない方
  • 確実に喪服を売却したい方(状態により買取不可)

グッドディール|過去の買取実績

種類詳細買取相場
和装喪服着物(高品質素材)
約4,000円
和装喪服帯(無地の黒帯)
約100円~1,000円
和装喪服和装バッグ(ノーブランド)

約100円~1,000円

グッドディール公式

ティファナ

対応エリア全国(店頭、宅配)
東京、神奈川、埼玉の一部(出張)
取り扱う喪服の種類和装喪服、その他
買取方法店頭買取
出張買取
宅配買取
買取申し込み方法電話・WEB
搬送費
手数料無料
買取金額の支払い方法現金支払い
銀行振込
電話番号0120-333-916
運営会社株式会社ゼロプラス
住所:165-002
 東京都中野区新井4-13-23
古物商許可証番号:第304409905763号
買取の流れ
  1. ホームページの専用フォームまたは電話から申し込み
  2. 包装し担当のやまと運輸に渡す、または鑑定士が自宅へ訪問
  3. 店頭の場合は持参し査定、訪問では対面査定、宅配はお荷物到着後査定
  4. 宅配は査定額確認後に入金、訪問・店頭はその場で現金支払い
こんな人にぴったり!
  • 早く買取・入金してほしい方
  • ハイブランドでないものを売却したい方
  • LINE見積もりでまずは簡単に査定額を知りたい方
こんな人にイマイチ
  • 関東エリア以外で店頭や出張で対面査定を希望している方
  • 着物の買取を検討している方

ティファナ|過去の買取実績

種類詳細買取相場
和装喪服着物(家紋入り)
約1,000円
和装喪服帯(作家による高級帯)
約10,000万円~100,000万円
和装喪服足袋(新品)
約1,00円

ティファナ公式

フクウロ

対応エリア全国
取り扱う喪服の種類和装喪服、洋装喪服、その他
買取方法宅配買取
買取申し込み方法WEB
搬送費
手数料無料
買取金額の支払い方法現金支払い
電話番号086-224-8821
運営会社株式会社ベクトル
住所:170-0023
岡山県岡山市北区駅前町1-8-1 新光ビル岡山7階

古物商許可証番号:第721010017001号
買取の流れ
  1. お申し込みフォームから宅配キットを選択
  2. 1~2日でご自宅に宅配キットが到着
  3. 査定品を入れ包装し発送、店舗なら直接来店
  4. 登録のメールアドレスへ査定結果をお知らせ
  5. 指定口座へ振り込み、店舗ならその場で現金支払い
こんな人にぴったり!
  • 何度も売却したい方はマイページ登録で簡単に申し込める
  • 忙しく店舗に来店できなくても宅配ならいつでも申し込める
  • 取引中は都度連絡してくれるので初めてでも安心
こんな人にイマイチ
  • 本人確認書類がパスポートと個人番号通知書しかない方
  • 宅配キットの発送の手続きが面倒な方

フクウロ|過去の買取実績

種類詳細買取相場
洋装喪服ワンピース ロング ボレロ セットアップ
約5,000円
洋装喪服スーツ(高品質)

約8,000~30,000円
和装喪服扇子(喪服用)
約数百円

フクウロ公式

ブランディア

対応エリア全国(宅配)
東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡(店舗)
取り扱う喪服の種類和装喪服、その他
買取方法店頭買取
宅配買取
買取申し込み方法WEB・LINE・スマホ対面査定
搬送費
手数料無料
買取金額の支払い方法現金
銀行振込
電話番号0120-155-081
受付時間 11:00~18:00
※日曜・祝日を除く
0120-935-408
受付時間 10:00~19:00
※平日のみ
運営会社株式会社サークラックス
住所:107-0061
東京都港区北青山二丁目5番8号 青山OMスクエア
古物商許可証番号:第621111601117号
買取の流れ
  1. 必要情報を記入して買取を申し込む
  2. 案内に沿って喪服を梱包する
  3. 近くのコンビニから着払いで送る
  4. 査定結果の連絡を受けて取引するか決める
  5. 買取金額を受け取る
こんな人にぴったり!
  • LINEを使った査定で喪服を売りたい方
  • やっぱり売らない時も返品料をかけたくない方
  • 宅配買い取りで荷物を引き取りにきてほしい方
こんな人にイマイチ
  • ノーブランドの喪服を売りたい方
  • 汚れや破れなどのある喪服を売りたい方

ブランディア|過去の買取実績

種類詳細買取相場
洋装喪服レディースパンツセットアップ
約3,000円
洋装喪服ワンピーススーツ約2,000円
洋装喪服約3,500円

ブランディア公式

リファスタ

対応エリア全国(宅配)
店頭
取り扱う喪服の種類
買取方法店頭買取
宅配買取
出張買取
買取申し込み方法電話・WEB・LINE
搬送費
手数料無料
買取金額の支払い方法現金支払い
銀行振込
電話番号0120-954-679
受付時間 11:00~19:00
運営会社ラウンジデザイナーズ株式会社
住所:170-0013
東京都豊島区 東池袋1丁目25−14 アルファビルディング4F
古物商許可証番号:第305501007069号
買取の流れ
  1. WEB申し込みないし来店の場合は直接店に足を運ぶ
  2. 受付を済ませる(宅配の場合は梱包、発送)
  3. 査定
  4. 査定結果を受けて買取をするか決める
  5. 買取を依頼した場合はその場で現金受け取り
こんな人にぴったり!
  • 宅配買取でも誰に査定してもらったが知りたい方
  • 納得のいく買取価格で取り引きがしたい方
  • GIAやCGLなど国際的権威のある鑑別査定士に査定してほしい方
こんな人にイマイチ
  • ブランドものではない喪服を買い取ってほしい方
  • 多少の汚れがある喪服を手放してほしい方

リファスタ|過去の買取実績

種類詳細買取相場
洋装喪服ブラックフォーマルジャケット
3,100~4,900円
洋装和服ブラックフォーマルワンピース
2,000~3,000円
洋装和服ブラックフォーマルワンピース
3,100~4,900円

リファスタ公式

喪服を高額で買い取ってもらうコツ

ご自宅に眠っている喪服も、いくつかのコツを押さえれば高価買取が期待できるでしょう。

査定に出す前の少しの手間で買取価格は大きく変わるため、その価値を最大限に引き出す具体的な方法をご紹介します。

喪服と帯や小物も一緒に査定に出す

喪服.付属品

不要になった喪服を売るなら、着物単品ではなくセットでのご査定がおすすめです。

帯、草履、バッグ、帯締め、帯揚げといった関連小物が一式すべて揃っていると、買取価格が高くなる傾向にあります。

特に、格を揃えた黒共帯や黒の布製バッグ、草履などが揃った状態は、より一層の高価買取が期待できるでしょう。

購入時の箱や品質を証明する証紙もあれば、忘れずに一緒に提出しましょう。

これらも査定額を左右する重要なポイントです。

付属品説明
バッグ(女性)黒の布製
靴(女性)黒の布または革のパンプス
ストッキング(女性)黒無地
アクセサリー(女性)一連の白または黒真珠、オニキス、ジェットなど
ハンカチ(女性)黒または白無地
数珠(女性)宗派に合ったもの
ネクタイ(男性)黒無地
靴(男性)黒のプレーントゥ、内羽根式、ストレートチップ
靴下(男性)黒無地
ベルト(男性)黒無地
ハンカチ(男性)白または黒無地
数珠(男性)宗派に合ったもの

※上記表は、formformatokyosoirMIMATSU GROUP ONLINE STOREを参考に制作しました。

状態が良好なときに売却する

喪服は、状態が良好であるほど高値で買い取ってもらえます。

特に、シミや汚れ、カビ、虫食い、色あせなどがあると査定額が大幅に下がってしまう可能性があります。 

喪服は着用する機会が限られているため、長期間保管していると、気づかないうちに劣化が進んでいることも少なくありません。

そのため、着用する予定がないのであれば、できるだけ早めに査定に出すことをおすすめします。

証紙付きの未使用品や、有名作家、有名産地のものであれば、高額査定が期待できます。

複数の業者に相見積もりを依頼する

ウェルカム買取ナビ

喪服の買取価格は、業者によって大きく異なる場合があります。

そのため、1社だけでなく、複数の業者に査定を依頼し、見積もりを比較検討すると高価買取に繋がります。 

最近では、出張買取や宅配買取など、自宅にいながら査定を依頼できるサービスも増えています。

複数の業者に査定を依頼する際には、一括査定サイトの「ウェルカム買取査定ナビ」を利用すると、一度の申し込みで複数の業者に査定依頼ができるため便利です。

できる範囲できれいにしておく

査定前にご自身でできる範囲で綺麗にしておきましょう。

着物用ブラシでホコリを払い、襟元や袖口の汚れを確認します。

無理に汚れを落とそうとすると生地を傷める恐れがあるため、落ちないシミは専門業者に任せるのが賢明です。

■礼服のクリーニング・ケア

クリーニング頻度:一度着用したら必ずクリーニング。汗や食べ物の汚れがカビ・虫食いの原因になる。

■家庭でのケア

ブラッシング:着用後に埃を落としてツヤ出し。

アイロン:自宅でのアイロンはテカリや跡が出やすいため避け、クリーニング店に任せるのが無難。

保管:湿気対策が重要。除湿・風通し・防虫剤・不織布カバーを使用。直射日光は色焼けの原因になるので避ける。

■泥汚れの落とし方

  • 1.乾いた状態で泥の固形分をブラシや手で落とす(濡らす前に)。
  • 2.強めのシャワーで叩き洗いして泥を飛ばす。
  • 3.残った汚れは石鹸で揉み洗い、または漂白剤に漬ける。

上記は、以下動画・サイトを参考に制作しました。

引用:メンズファッションTV|礼服・喪服のクリーニング料金・頻度は?正しいお手入れ方法も解説

参考:宅配クリーニングラクリ名鉄クリーニング

喪服の保管方法

喪服を良好な状態で保管するためには、湿気と虫、そしてシワ対策が重要です。

まず、着用後はすぐにしまわず、風通しの良い日陰で湿気を飛ばします。 

保管する際は、たとう紙に包み、桐のタンスや衣装ケースなど、通気性の良い場所に収納しましょう。

その際、除湿剤や、着物専用の防虫剤を一緒に入れると効果的です。 

クリーニングに出した場合は、ビニールカバーを外してから保管してください。

喪服のお手入れ方法

喪服を着用した後は、まず着物ハンガーにかけて、半日から一日程度、直射日光の当たらない風通しの良い場所で陰干しをします。

これにより、汗などの湿気を取り除くことができます。

その後、柔らかい布やブラシで、全体のホコリを優しく払います。

特に、裾や袖口は汚れやすいため、丁寧に確認しましょう。

喪服の売却相場価格

和服

種類詳細買取相場
着物一般的な家紋入り喪服(正絹・状態普通)0~約1,000円
着物共通紋(例:五三桐、丸に橘など)入り約500~2,000円
着物家紋入り喪服(高級仕立て)約3,000円

フォーマルスーツ

種類詳細買取相場
百貨店ブランド東京ソワール、桂由美など約1,000~5,000円
高級ブランドChanel、 Dior、 Armaniなど約数千円~数万円
ノーブランドイオン、百貨店PBなど約300~1,500円

フォーマルワンピース

種類詳細買取相場
百貨店ブランド東京ソワール、桂由美など約1,000~4,000円
高級ブランドChanel, Dior, Armaniなど約5,000~30,000円
ノーブランドイオン、百貨店PBなど約300~1,000円

喪服の買取に関するQ&A

初めて喪服を買い取ってもらうときは、さまざまな疑問が出てくるかと思われます。

ここでは、喪服の買取でよくある質問をQ&A方式で5つまとめました。

実際に買い取ってもらうときの参考にしてみてください。

喪服はどこで買取してもらえますか?

中古着物を専門で買い取っている業者や、リサイクルショップが、買取に対応している可能性があります。

特に、この記事で紹介している業者であれば、基本的に買い取ってもらえます。

専門の買取店であれば、リサイクルショップのスタッフでは気づかない喪服の価値に気づくため、査定額が上がるかもしれません。

ただし、喪服は中古市場でも需要が少ないため、買取に対応している店であっても買取を断られる可能性があります。

また不用品回収業者でも買取が可能です。

家紋や名前入りでも売却できますか?

自分の家の紋章が入っていたり、自分の家の名前が入っていたりする喪服でも、買い取ってもらえる可能性はあります。

ただし、葬儀は、血のつながりが強い人たちが集まる場です。

中古品を購入する立場になって考えれば、他の家の名前が入っている喪服は、葬儀に着用するのをためらうものです。

そのため、通常の喪服よりも査定額が下がります。

バイセルのように買取自体を断っているケースがあるため、事前にメールや電話などで問い合わせてみてください。

汚れや防虫剤のにおいがする喪服も査定してもらえる?

においがひどい場合は、買取不可になる可能性があります。

買取において、においは重要な項目の1つになるからです。

軽い汚れやにおいであれば、洗って干すと取れる可能性がありますが、においや汚れがひどい場合は洗っても取れません。

中古品を購入する人は、防虫剤のにおいが強い喪服や汚れている喪服は避けたいものです。

買い取った場合のお手入れにコストがかかるため、買取自体を断られるか、クリーニング費用を差し引かれます。

礼装用バッグや念珠も売却できますか?

喪服に付いているバッグや念珠も売却が可能です。

むしろ、そういった小物が付いているほうが、売却できる可能性が高まったり、査定額が上がったりする可能性があります。

なぜなら、葬儀のときは、喪服の他に念珠などの小物も必要だからです。

そういった小物が揃っている場合は、購入する人にとってもありがたいものです。

礼装用バッグも、持ち運びやすくなるため、やはり買取できる可能性や査定額が高まります。

念珠やバッグ、真珠のネックレスなどがある場合は、一緒に査定に出しましょう。

和装小物

引用:THE GOLD

不足品は和装小物というジャンルで買取が可能です。

先程説明した通り、セットで買取に依頼することで金額アップの可能性があるのでマストで査定に出しましょう。

査定だけでキャンセルできますか?

査定金額に納得できない場合は査定料やキャンセル料がかからないため、キャンセルが可能です。

今回の記事で紹介している店舗でも、福ちゃんやバイセルなど、ほとんどの店舗がキャンセルに対応しており、キャンセル料もかかりません。

迷惑になるのではないかと考えずに、査定に納得できない場合はキャンセルしましょう。

複数の業者に査定してもらう相見積もりの場合は、買取に承諾する店舗以外はキャンセルになります。

それでも、査定料やキャンセル料が取られない場合がほとんどです。

仮に査定を行い金額が付かなかった場合は処分をしましょう。(喪服・礼服の性分方法は一緒なので下記記事をチェック!)

まとめ

着物の喪服は洋装と比べると需要が少なく、一般的に買取が難しいと言われますが、それでもコツを押さえておけば高価買取も不可能ではありません。

まずは信頼できる買取業者を選ぶのが重要なポイントで、買取実績や対応時のスタッフの態度などを参考にしましょう。

買取に出すときは、できる限りきれいな状態にしておき、また小物類があれば一緒に査定に出すと高値での買取も期待できます。

さらに相見積もりで各業者の査定額を比較するのも高く売るためのコツで、その場合はウェルカム買取査定ナビの一括査定が便利でおすすめです。